レシピサイトNadia
副菜

すり鉢要らず*ほうれん草の胡麻あえ【万能胡麻あえの素】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★万能胡麻あえの素 🆔383149 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/383149 応用レシピです。 ★ほうれん草はフライパンで、少量の水、塩、油たらりん〜で茹でます。 ビタミンCの損失が少なくてすみますよ。 ★さらすのはしっかり水洗いしてくださいね。アクが残らないように2〜3 回水を変えてください。

材料4人分

  • ほうれん草
    1束(230g)
  • A
    大さじ2
  • A
    ひとつまみ
  • A
    サラダ油
    小さじ1
  • 万能胡麻あえの素
    大さじ3(🆔383149)
  • 白すりごま
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ほうれん草は根元に十文字に切り込みを入れる。

  • 1

    フライパンにA 水大さじ2、塩ひとつまみ、サラダ油小さじ1とほうれん草を入れて蓋をして1〜2分中火にかけ、途中で上下を返して1分加熱する。

    すり鉢要らず*ほうれん草の胡麻あえ【万能胡麻あえの素】の工程1
  • 2

    茎を爪で触ってみて柔らかくなっていれば水にとり、水を取り替えてよくさらす。

    すり鉢要らず*ほうれん草の胡麻あえ【万能胡麻あえの素】の工程2
  • 3

    ほうれん草の水気を切り、4cm長さに切り、万能胡麻あえの素であえる

  • 4

    器に盛り、白すりごまを追加してかける。

    すり鉢要らず*ほうれん草の胡麻あえ【万能胡麻あえの素】の工程4
  • 5

    万能胡麻あえの素 🆔383149 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/383149

    すり鉢要らず*ほうれん草の胡麻あえ【万能胡麻あえの素】の工程5

ポイント

★ほうれん草は根元を十文字に包丁を入れると早く茹でることができます。 中の泥も取れるので、十文字に切り込みを入れた後に水洗いしてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • 293084
    293084

    2020/03/25 10:02

    美味しかったです!

質問

広告

広告