レシピサイトNadia
主食

【麺も具も火を使わず】いかめんたいきゅうりのぶっかけうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

★【火を使わない!】 麺は冷凍麺を温めるだけ、つゆは混ぜるだけで出来上がり! ★具はお刺身用のいかと《うちのめんたい切子》を合わせて、仕上げにめんたいチューブで、明太子のダブル使いです。 ★いかの他、エビやちくわ、かまぼこ蒸し鶏などでも美味しいです。

材料2人分

  • 冷凍うどん
    2玉(お好みの太さで電子レンジ調理できるもの)
  • うちのめんたい切子
    60g
  • いか(刺身用)
    50g
  • めんたいチューブ(梅昆布めんたい)
    大さじ2
  • きゅうり
    1本
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    50ml
  • A
    150ml
  • 大葉
    4枚
  • 卵黄
    2個分
  • 青ねぎ
    2本
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 下準備
    *冷凍うどんは表示時間通りに電子レンジで加熱して冷やしておく。 *きゅうりは薄い輪切りにする。 *A めんつゆ(3倍濃縮)50ml、水150mlを合わせてつゆを作る。 *青ねぎは小口切りにする。

    【麺も具も火を使わず】いかめんたいきゅうりのぶっかけうどんの下準備
  • 1

    いか(刺身用)とうちのめんたい切子を合わせておく。

  • 2

    器に水気を切ったうどんを盛って大葉を飾り、きゅうりといか明太をのせる。中央にめんたいチューブ(梅昆布めんたい)をのせ、その上に卵黄をのせる。

    【麺も具も火を使わず】いかめんたいきゅうりのぶっかけうどんの工程2
  • 3

    お好みで青ねぎ、白いりごまを添えてください。

    【麺も具も火を使わず】いかめんたいきゅうりのぶっかけうどんの工程3

ポイント

★めんつゆ 〈3倍濃縮〉50ml 〈2倍濃縮〉75ml 〈4倍濃縮〉35mlにしてくださいね。 お好みで調節してくださいね〜。 ★器の大きさでスープの量は調節してくださいね。 ★冷凍麺を使いましたが、素麺でもOKです。 #やまやタイアップ

作ってみた!

質問