レシピサイトNadia
主菜

温まります!*ごぼうと舞茸の治部煮風鍋*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏肉に片栗粉をまぶして煮るのでお肉がとっても柔らか!! スープにもとろみがついて、じんわり温まりますよ^ ^ 薬膳効果 ☆ごぼう…体の余分な熱を冷ます。コレステロールの抑制、高血圧に、便秘に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆舞茸...高血圧予防に、動脈硬化予防に、糖尿病予防に、生活習慣病予防に、美肌に、免疫力アップに

材料4人分

  • 鶏もも肉
    500g
  • 少々
  • 片栗粉
    適量
  • ごぼう
    1本
  • 舞茸
    2パック
  • 長ねぎ
    1本
  • A
    1ℓ
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ4
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    100cc
  • A
    みりん
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ごぼう→皮を包丁の背でこそげ、斜め薄切りにして、水にさらす。 舞茸→小房にわける。 長ねぎ→斜め薄切りにする。 鶏もも肉→ひと口大に切り、塩をまぶしてもみ込み、片栗粉をまぶす。

  • 1

    鍋にA 水1ℓ、鶏ガラスープの素小さじ4、めんつゆ(3倍濃縮)100cc、みりん大さじ2とごぼうを入れて煮立て、ごぼうに火が通るまで煮る。

  • 2

    1に、鶏もも肉を加え、舞茸、長ねぎも順に加えて、全体に火が通ったら出来上がり!

ポイント

めんつゆ2倍濃縮の場合は150ccで、水を50cc減らして下さい。 めんつゆ4倍濃縮の場合は75ccで、水を25cc足して下さい^ ^

広告

広告

作ってみた!

  • 845782
    845782

    2024/11/13 18:44

    これで今秋2回目です。 前もそうでしたが、舞茸以外にシメジやシイタケ、ナスなども入れてボリュームアップしました。そして、小さな柚子があったので最後に加えて香りも楽しみました。 それと前回は、残った鍋つゆで雑炊を作り、更にその残りにオリーブ油で炒めたニンニクと唐辛子を加えて、パスタでペペロンチーノを作って完食しました。お米のトロトロ感がペペロンにマッチしていました。
    845782の作ってみた!投稿(温まります!*ごぼうと舞茸の治部煮風鍋*)
  • 1001986
    1001986

    2023/10/26 20:43

    鶏もも肉がプリップリ! 舞茸ひと袋しかなくしめじ追加、冷凍のささがきごぼうで。 最高の味付けで幸せホクホク顔(っ´ω`c) また作ります~
    1001986の作ってみた!投稿(温まります!*ごぼうと舞茸の治部煮風鍋*)
  • 284737
    284737

    2023/06/06 16:26

    めっちゃ美味しいのでリピです。今回はネギがなかったので水菜で☆ ほっこり、優しいお味で、子どもにも夫にも好評です!
  • bisco1chan
    bisco1chan

    2021/01/27 20:49

    すごく美味しかったです!主人からも好評でした!
    bisco1chanの作ってみた!投稿(温まります!*ごぼうと舞茸の治部煮風鍋*)

質問