レシピサイトNadia
    主菜

    ほろほろ手羽元とじゃがいもと白菜の旨塩鍋

    • 投稿日2020/11/08

    • 更新日2020/11/08

    • 調理時間60

    ほろほろ手羽元が美味しいシンプル旨塩鍋です。 最後のお塩でしっかり味にしても!薄味にして、キムチを乗せたり、ぽん酢を添えても! 薬膳効果 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に.コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的

    材料4~6人

    • 鶏手羽元
      12本(約800g)
    • じゃがいも
      2個(250g)
    • 白菜
      1/4(正味550g)
    • A
      800㏄
    • A
      大さじ4
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ4
    • 適量

    作り方

    ポイント

    コラーゲンたっぷりのスープが残ったら、うどんとキムチを入れて、キムチうどんがおススメです^^

    • 白菜はざく切りにする。 じゃがいもは2㎝の輪切りにする。

    • 1

      鍋に鶏手羽元とA 水800㏄、酒大さじ4、鶏がらスープの素小さじ4を入れて火にかけ、煮立って来たら弱火にして蓋をして40分煮る。(灰汁が出た場合はすくい取る)

    • 2

      1に、じゃがいも、白菜を入れて火を強め、再度煮立ったら弱火にして15分~20分煮たら、最後に塩で味を調えて出来上がり!

    レシピID

    401117

    質問

    作ってみた!

    • Masaki
      Masaki

      2022/12/05 22:26

      おいしかったです。〆のキムチうどんがやばかった!!
    • 196333
      196333

      2021/01/19 13:45

      白菜ではなく、キャベツでも代用できますでしょうか?
    • TA
      TA

      2020/11/24 16:39

      早速ありがとうございます! 寒いですし今晩作ってみますね😇
    • TA
      TA

      2020/11/24 14:03

      作ろう…!と思ったら家に里芋しかなく、、、😭同じレシピで作れますか??

    こんな「鍋料理」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    「作り置き」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング)  『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)

    「料理家」という働き方 Artist History