レンジで出来ちゃうお手軽タットリタンです。レンジならでは無水で出来るので旨味が凝縮!味が染み染み♪鶏の旨味を吸ったじゃがいもがこれまた最高!下味冷凍も出来るので、お肉が特売の時に作っておくと便利です♪ 薬膳効果 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆ネギ...発汗作用、風邪予防、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
鶏もも肉は大き目のひと口大に切り、ポリ袋に入れてA コチュジャン大さじ2、オイスターソース・砂糖各大さじ1、醤油・ごま油各大さじ1、にんにくチューブ小さじ2を揉み込み10分置く(そのまま冷蔵、冷凍保存も◎)
耐熱ボウルにじゃがいもを入れて、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで4分加熱する。
取り出して、じゃがいもの上に、1の鶏肉を漬けだれも全部入れ、その上にえのき、その上に長ねぎを乗せて、再度ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで7分加熱。
取り出して、全体を混ぜてから、再度ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで6分加熱し、そのまま5分置いたら出来上がり!(しっかり火が通っているか確認して、足りない場合は30秒づつ追加加熱してください。) 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
・電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱してください。 《2~3人分の場合》 鶏もも肉:大き目1枚・325g じゃがいも:1個半~2個・正味230g えのき:1/2袋・正味95g 長ねぎ:1/2本・正味50g (A)コチュジャン:大さじ1 (A)オイスターソース・砂糖:各小さじ1.5 (A)醤油・ごま油:各小さじ1.5 (A)にんにくチューブ:小さじ1 白いりごま:お好みで レンジ加熱は... 600wでじゃがいものみ2分30秒。鶏肉、えのき、長ねぎ乗せて4分10秒。全体を混ぜて、3分40秒加熱し、5分置いてください。
レシピID:423425
更新日:2021/10/09
投稿日:2021/10/09
2022/07/11 18:32
2022/03/24 10:28
2021/10/10 12:57
広告
広告