レシピサイトNadia
主菜

【簡単まろやか】えびとトマトの卵炒め

お気に入り

(131)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

味付けはマヨネーズとトマトケチャップでまろやか & ふわふわ卵のやさしい仕上がりです♪フライパンひとつで作れます。

材料2人分

  • 2個
  • えび
    10尾
  • トマト
    1個
  • にんにく
    1カケ
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • B
    片栗粉
    適量
  • C
    ごま油
    大さじ1
  • D
    マヨネーズ
    大さじ1
  • D
    醤油・トマトケチャップ
    各小さじ1
  • 青ねぎ(あれば)
    適量

作り方

  • 下準備
    卵にA 塩・こしょう少々下味をつけフライパンで半熟状に炒めいったん取り出す。 えびは背わたを除き、塩もみして流水でさっと洗い、キッチンペーパーで水けをふきとりA 塩・こしょう少々をふり、B 片栗粉適量をまぶす。 トマトは一口大、にんにくはみじん切りにする。

    【簡単まろやか】えびとトマトの卵炒めの下準備
  • 1

    フライパンを熱しC ごま油大さじ1、にんにく、えび、トマトを入れ A 塩・こしょう少々をふり中火で炒める。

    【簡単まろやか】えびとトマトの卵炒めの工程1
  • 2

    ボウルにD マヨネーズ大さじ1、醤油・トマトケチャップ各小さじ1を合わせ、1に加えてからめて炒め、火を止めて半熟卵を加えてひと混ぜする。青ねぎ(あれば)を小口切りにしてあしらう。 ※ソースに『こしょう』または『チリペッパー』を足すとアクセントに

    【簡単まろやか】えびとトマトの卵炒めの工程2

ポイント

卵を先に半熟状に炒めて一度取り出すことでやわらかくやさしい食感に仕上がります。卵に加える塩、こしょうの代わりに『大さじ1/2程度のマヨネーズ』を加えて炒めると、よりふわふわの食感に仕上がります。

作ってみた!

  • 1205099
    1205099

    2024/12/16 11:34

    この調味料だと、こういう味だろ?って想像してたのより、もっと美味しかったです。調味料が多い=美味しいではなかった。びっくりしました。多分、しょうゆがアクセントなのかな。

質問

広告

広告