レシピサイトNadia
主菜

【下味調理】春雨と豚こま炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

下味調理で作る豚肉と春雨の炒め物。 春雨でボリューム満点! 下味をつけて冷凍する下味冷凍での保存もOK

材料4人分

  • 豚肉こま切れ
    250g
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • パプリカ(赤)
    1個
  • ぶなしめじ
    100g
  • キャベツ
    1/8個
  • 人参
    1/3本
  • 大さじ1/2
  • 小さじ1/4
  • B
    春雨
    100g
  • B
    50ml
  • B
    鶏ガラスープの素
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ポリ袋に豚肉こま切れ、A 醤油大さじ1、みりん大さじ1を加えてよくもみ込む。10分以上漬け込む。 前日に漬け込みしておくと翌日すぐに使用できて◎。 下味をつけて冷凍保存も可。

  • 1

    ぶなしめじは石突をとって、ほぐす。パプリカ(赤)は縦半分に切って、種とワタをとって、縦に細切りにする。 人参は皮をむいて、拍子切り。キャベツはパプリカと同じ太さの細切りにする。

    【下味調理】春雨と豚こま炒めの工程1
  • 2

    フライパンに油を入れて、中火で温め、(1)を加えて炒める。

    【下味調理】春雨と豚こま炒めの工程2
  • 3

    キャベツ、ぶなしめじ、人参、パプリカ(赤)を重ねて、塩を加えて中火~弱火で7分ほど蒸し焼きにする。

    【下味調理】春雨と豚こま炒めの工程3
  • 4

    野菜がしんなりしたら、B 春雨100g、水50ml、鶏ガラスープの素大さじ1/2を加えて、蓋をして中火~弱火で5分加熱する。

    【下味調理】春雨と豚こま炒めの工程4
  • 5

    途中、蓋をとって、春雨が柔らかくなったら、混ぜ合わせて完成。 水分が多ければ、蓋をとって強火で水分を飛ばしてください。

    【下味調理】春雨と豚こま炒めの工程5

ポイント

春雨は水に戻さずに作れるので時短に♪

広告

広告

作ってみた!

質問