レシピサイトNadia
  • 公開日2020/05/14
  • 更新日2020/05/14

食べて元気に♪カラフルで栄養豊富な【夏野菜】レシピ15選

きゅうり、なす、トマト、パプリカなど、鮮やかな色で食卓を彩ってくれる夏野菜たち。旬の時期に収穫された野菜は、豊かな味わいで栄養もたっぷり! 暑い季節を元気に乗り切れるよう、たくさん食べて健康な体づくりを目指しましょう♪ 今回は、みんな大好きなカレーをはじめ、作り置きしておくと便利なおかずや、おもてなしにもぴったりのサラダなど、夏の食卓をカラフルにしてくれるレシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

292

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

食べて元気に♪カラフルで栄養豊富な【夏野菜】レシピ15選

【目次】
1.暑い日に食べたい!夏野菜のカレー
2.おつまみや常備菜も♪夏野菜のおかず
3.カラフル&食べごたえばっちり!夏野菜のサラダ
4.栄養たっぷりで体ポカポカ♪夏野菜のスープ

 

1.暑い日に食べたい!夏野菜のカレー

暑くて食欲がないときは、スパイシーな香りが魅力の夏野菜カレーがおすすめ! 風味豊かなキーマカレー、トマト缶を使ったさっぱりドライカレーなど、食欲をそそるレシピを集めました。

 

市販のルウで手軽に!風味豊かなキーマカレー

https://oceans-nadia.com/user/40170/recipe/179774

しょうがとにんにくを弱火でじっくり炒め、風味豊かに仕上げるキーマカレー。なす、ズッキーニ、パプリカ、トマトと夏野菜がたっぷりです♪ お好みで目玉焼きをトッピングするのも◎。

●松井さゆりさんの夏野菜のキーマカレー

 

トマト缶でさっぱり♪夏野菜たっぷりドライカレー

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/376127

長時間煮込まずに完成する、夏にぴったりのドライカレー。ひき肉と野菜を炒めたらトマト缶、カレールウを加えて煮込むだけ。フレッシュトマトを湯むきして使っても。

●楠みどりさんの夏野菜たっぷり!簡単ドライカレー

 

トマトやなすの大量消費にも!うま味たっぷりのチキンカレー

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/379195

水を加えず、野菜の水分だけで煮ることでうま味をギュッと濃縮したチキンカレー。材料をサッと炒めてからじっくり蒸し、ルウを加えたらできあがり♪ たっぷり使ったトマトの味わいが爽やかな、お子さんにも食べやすい一皿です。

●Yuuさんの夏野菜たっぷり!無水チキンカレー【#作り置き#冷凍保存】

 

えびの風味が口いっぱいに広がる♪えびだしの夏野菜カレー

https://oceans-nadia.com/user/201185/recipe/378114

ひと口食べるとえびの風味がふんわり広がる、こだわりのえびカレー。有頭えびの頭と殻を香ばしく炒ってだしをとり、えびの美味しさをしっかり引き出しましょう。パプリカやズッキーニを揚げてトッピングするとカラフルに!

●休日課長さんの一瞬で広がる濃厚な風味!海老だしの夏野菜カレー

 

2.おつまみや常備菜も♪夏野菜のおかず

夏野菜をたっぷり使ったおかずは、お酒のおつまみや常備菜に大活躍。素材の美味しさを活かした揚げびたし、使い勝手抜群のラタトゥイユなど、お役立ちメニューをご紹介します!

 

たっぷり作って作り置きしよう。夏野菜の揚げびたし

https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/140728

夏野菜を食べやすい大きさに切って素揚げにし、漬け汁にひたしておくだけ! 揚げたての熱いうちに漬け、粗熱が取れたら大葉をトッピングします。そのまま食べるのはもちろん、そうめんの具にしても美味しいですよ。

●北島真澄さんの夏野菜の揚げ浸し

 

揚げずにあっさり&優しい味わい!夏野菜の煮びたし

https://oceans-nadia.com/user/23937/recipe/129666

薄めのあっさり味のおだしでサッと煮た野菜を、冷蔵庫でひんやり冷やしていただきます。トマトは皮のまま煮てからひたしておき、食べる前に皮をむくのがポイント! トマトが煮くずれて、おだしが濁ってしまうのを防げます。

●齋藤 礼奈さんのひんやりたっぷり!夏野菜の煮びたし

 

素揚げにした夏野菜で豪華に。鶏肉の唐揚げの甘酢あんかけ

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/322701

唐揚げにひと手間加えて、カラフルでゴージャスなごちそうメニューに! 小鍋にとろみの付いた甘酢あんを作り、素揚げにした野菜と唐揚げにたっぷりかけたらできあがりです。揚げ油を美味しく保つには、野菜→鶏肉の順番に揚げるのがコツ。

●栁川かおりさんの夏野菜と唐揚げの甘酢あんかけ。
(関連レシピ:我が家の唐揚げ(塩味)。

 

夏野菜の美味しさを味わう!使い道いろいろのラタトゥイユ

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/162206

小さめに切った夏野菜を炒めて、塩こしょうで味付け。ローリエを加えて煮込むだけの、シンプルで味わい深い一皿です。アツアツでも冷やして食べても美味しく、バゲットやパスタにのせたり、肉や魚の付け合わせにしたり、いろんな食べ方で楽しめますよ。

●SHIMAさんの夏野菜|作り置き|アレンジ|付け合わせ|ラタトゥイユの作り方

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

292

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「トマト」の基礎

「きゅうり」の基礎

「なす」の基礎