レシピサイトNadia
    主食

    【塾前ごはん】しょうがでほっこり♡中華あんかけごはん

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    塾前にたべやすいどんぶり。 しょうがで身体を温める効果。 ごはんの代わりに、電子レンジで加熱した豆腐でもOK。

    材料2人分

    • ターサイ(小松菜、青梗菜でも可)
      100g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • にんじん
      1/3本
    • しめじ
      50g
    • 豚肉
      50g
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1/2
    • A
      小さじ1/2
    • A
      しょうが(おろし)
      小さじ1/2
    • A
      300ml
    • B
      片栗粉
      大さじ1
    • B
      大さじ1
    • ごま油 
      大さじ1/2
    • ごはん
      適量

    作り方

    • 1

      ターサイ(小松菜、青梗菜でも可)は、1㎝ほどに切る。葉は、縦半分に切ってから刻むこと。 玉ねぎは、縦半分にきって、スライスする。 にんじんは、半月切りにスライスする。 しめじは、いしづきをとって、ほぐす。

    • 2

      フライパンに、ごま油 をいれて、点火する。 豚肉をいためる。 色が変わったら、ターサイ(茎)、にんじん、玉ねぎ、しめじをいれて炒める。A オイスターソース大さじ1、醤油小さじ1/2、塩小さじ1/2、しょうが(おろし)小さじ1/2、水300mlをいれて煮込む。

    • 3

      B 片栗粉大さじ1、水大さじ1をいれてとろみをつける。 お皿にごはんを盛り付けて、あんかけをかける。

    ポイント

    水溶き片栗粉をいれたら、しっかり沸騰させましょう。 野菜、きのこはお好みのものでOK。

    作ってみた!

    • もちんぬ
      もちんぬ

      2024/01/20 22:55

      豚肉なしでつくってみました! しょうが香る優しいお味で、美味しかったです♪
      もちんぬの作ってみた!投稿(【塾前ごはん】しょうがでほっこり♡中華あんかけごはん)
    • 673616
      673616

      2022/02/12 14:18

      家族全員、美味しかったといってくれました! 写真は撮らずでしたが。。。 ターサイを使った料理がわからなかったので、参考にさせていただきました!

    質問