レシピサイトNadia
主食

自信作♪火を使わずレンチン10分!絶品マーボートマト

お気に入り

(220)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

レンチンでもちゃんとおいしくできるマーボートマトのレシピです。火を使わずにただひたすらレンチン!トマトの旨みがじんわりと感じられる、最高のごはんの供ですよ。 ラー油の量を調整すれば、お子さまも大喜びの味です!

材料3人分

  • トマト
    中3個
  • 長ねぎ
    1/2本
  • A
    豚ひき肉
    180g(合びきでも可)
  • A
    80cc
  • A
    大さじ2
  • A
    甜麺醤(テンメンジャン)、砂糖、しょうゆ
    大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    食べるラー油
    小さじ1~(普通のラー油でも)
  • A
    おろしにんにく、おろししょうが
    小さじ1(チューブ可)
  • A
    塩こしょう
    適量
  • A
    味の素
    少々
  • 片栗粉
    大さじ1

作り方

  • 1

    長ねぎはみじん切りに、トマトはヘタを取って8等分のくし形に切る。

    自信作♪火を使わずレンチン10分!絶品マーボートマトの工程1
  • 2

    耐熱ボウルにA 豚ひき肉180g、水80cc、酒大さじ2、甜麺醤(テンメンジャン)、砂糖、しょうゆ大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、食べるラー油小さじ1~、おろしにんにく、おろししょうが小さじ1、塩こしょう適量、味の素少々の材料を入れて軽く混ぜ、ラップをかけずに【600wのレンジで3分加熱】する。 加熱が終わったらレンジから出し、ひき肉をほぐすように混ぜる(まだ肉に赤い部分があっても問題なし)。混ぜてからさらにレンジで【1分半加熱】する。

    自信作♪火を使わずレンチン10分!絶品マーボートマトの工程2
  • 3

    片栗粉を振り入れてだまがなくなるまでしっかりと混ぜ、レンジで1分加熱。レンジから出して混ぜ、ここでしっかりとろみをつける

    自信作♪火を使わずレンチン10分!絶品マーボートマトの工程3
  • 4

    トマトと長ねぎを加え、仕上げにレンジで1分加熱。仕上げにごま油をひと回しして、混ぜたら完成。お好みで青ねぎ(分量外)をかけて召し上がれ。 

    自信作♪火を使わずレンチン10分!絶品マーボートマトの工程4

ポイント

▪️トマトから水分が出るので、とろみをやや強めにしています。 ▪️仕上げの加熱時間を増やすとトマトのくったり感が調整できます。 ▪️ねぎの辛味が苦手な方は、2の工程で先にねぎを入れてしっかり火を通して。 ▪️ラー油の量はお好みでどうぞ。お子さんも食べる時は、盛り付けた後で大人の分だけ足してくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問