レシピサイトNadia
副菜

茄子そうめん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

旬の茄子を使ってさっぱり食べれるお素麺です。ツルンとした食感が面白いです。

材料2人分(2人分)

  • 茄子
    1個
  • 片栗粉
    大さじ1
  • めんつゆ
    300CC
  • おろし生姜
    適量
  • 大葉
    5~6枚
  • 少々

作り方

  • 下準備
    茄子はピーラーで皮をむき なるべく細い千切りにし 塩水に10分くらい浸ける 生姜はおろす 大葉は千切りにして水に浸ける めんつゆは冷たく冷やしておく

    茄子そうめんの下準備
  • 1

    茄子をザルにあげて水気をよく拭き取る

  • 2

    ビニール袋に1と片栗粉を入れて軽くふり茄子に片栗粉をまぶす

    茄子そうめんの工程2
  • 3

    たっぷりの熱湯で2の茄子を2~3分茹で冷水に浸ける

    茄子そうめんの工程3
  • 4

    3をザルにあげて器に盛り冷たいめんつゆをかけ 絞った大葉の千切りとおろし生姜をのせる

ポイント

薬味はお好みで茗荷やネギをプラスするのもいいと思います。 また七味で食べるのも美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

  • なおこ
    なおこ

    2019/06/03 20:45

    さっぱりと頂きました。 大葉と生姜たっぷりにしました。この夏はリピしそうです。ありがとうございました
  • pinoko
    pinoko

    2015/08/05 15:26

    我が家は皮つき ワサビ派です これ大好きで昔よく作ってました 思い出させて頂いて有難う^^
    pinokoの作ってみた!投稿(茄子そうめん)

質問

広告

広告