レシピサイトNadia
副菜

野菜たっぷり♪鍋で作れる♪オリーブ香るあんかけ茶碗蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

きのこなどの秋野菜を具にした、ぷるぷるの茶碗蒸しにとろとろのあんをかけていただきます。 あんにオリーブオイルを加えることで香りよくコクが出て爽やかな後味に。

材料2人分

  • オタフクだしあんかけ
    50g+大さじ2
  • 1個
  • 1/2カップ
  • かぶ
    1/2個・60g
  • しいたけ
    1個・20g
  • ブロッコリー
    30g
  • オリーブオイル
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    かぶは皮をむいて薄めのくし切りにする。 しいたけは薄切りに、ブロッコリーは小房に分ける。 鍋に茶碗蒸しを入れる器が半分つかる程度の水を入れて沸かしておく。

    野菜たっぷり♪鍋で作れる♪オリーブ香るあんかけ茶碗蒸しの下準備
  • 1

    卵を溶き、オタフクだしあんかけ50gと水を加えてしっかり混ぜたらザルや茶こしを通してなめらかにする。

    野菜たっぷり♪鍋で作れる♪オリーブ香るあんかけ茶碗蒸しの工程1
  • 2

    器に用意した野菜を入れ、1の卵液を注ぐ。 アルミホイルでぴっちりフタをする。

    野菜たっぷり♪鍋で作れる♪オリーブ香るあんかけ茶碗蒸しの工程2
  • 3

    沸かした鍋の底にキッチンペーパーをたたんで沈める。 その上に器を置いたら少し火を強めてぐつぐつ言い始めるまで待ち、弱火に戻す。 ほんの少しずらして鍋のフタをする。 *うまくフタをずらせない場合は箸をかませてください。

    野菜たっぷり♪鍋で作れる♪オリーブ香るあんかけ茶碗蒸しの工程3
  • 4

    そのまま弱火で10分加熱する。 火を止め、そっとアルミをあけてみてまだゆるいようならばアルミとフタをして3分程度置き余熱で火を通す。

  • 5

    残りのだしあんかけとオリーブオイルを合わせてしっかり混ぜたら茶碗蒸しの器の上に流して完成。

ポイント

海老や鶏などを加えても。 野菜は参考なので、その他お好みの野菜でも美味しく作れます。 使う器の厚みにより加熱時間は前後しますので調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告