2021.01.09
分類汁物
調理時間: 10分
ID 404454
【冷蔵庫と体の超(腸)デトックス‼︎】
注意)東南アジア風の味が苦手な方にはおいしくないかもしれません。
たまに、ダイエット、体リセットのため、3日間ほどこのようなスープだけで過ごすことがあります。
私の場合はこれで体脂肪率が驚くほどガクンと落ちるので、とりあえず急ぎで体を軽くしたい時の必殺レシピです。※夜はこれでビールを飲みます。
味は、私と夫は大好きです。好みが分かれると思いますので、美味しい‼︎とはうたわないでおきます。
似てるわけではないですが例えるなら、マジックスパイス(スープカレー屋さん)が好きな人は嫌いじゃない系統かな、と予想します。
A
|
玉ねぎ | 50g |
---|---|---|
A
|
えのき | 50g |
A
|
キャベツ | 50g |
A
|
セロリ | 30g |
A
|
大根 | 30g |
A
|
パプリカ | 30g |
A
|
生姜 | 10g |
A
|
ベーコン(又はウインナー) | 1枚(本)(22g) |
オリーブオイル | 大さじ1 | |
B
|
カレー粉 | 小さじ2 |
B
|
顆粒コンソメ | 小さじ2 |
B
|
酢 | 小さじ2 |
B
|
砂糖 | ふたつまみ |
水 | 300ml | |
ナンプラー | 小さじ1〜2 | |
クミン(パウダー) | 適量 | |
チリ(カイエン)ペッパー | 適量 | |
ジンジャーパウダー | 適量 | |
オレガノ | 適量 |
玉ねぎ 50g、えのき 50g、キャベツ 50g、セロリ 30g、大根 30g、パプリカ 30g、生姜 10g、ベーコン(又はウインナー) 1枚(本)
粗みじん切り〜さいの目切りにする。カレー粉 小さじ2、顆粒コンソメ 小さじ2、酢 小さじ2、砂糖 ふたつまみ
を入れて水分が飛ぶまで炒める。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!