お気に入り
(945)
電子レンジでできるコスパ最強の丼をご紹介! 鶏そぼろは生ショウガとめんつゆの風味・旨味でご飯がすすむこと間違いなし! そこに合わせるのは、甘く焼いた炒り卵♪ 塩気と甘みのコントラストは、食欲をさらに一層加速させてくれます。 簡単・安い・美味いの三拍子揃ったトリプルスリー丼を、是非一度お試しください。
鶏ミンチ肉250gとすりおろしたショウガ15g、A 料理酒大さじ2、濃口醤油大さじ2、めんつゆ大さじ1、きび砂糖大さじ2を耐熱ボウルに入れよく混ぜる。 電子レンジ600Wで5分30秒加熱する。 ※我が家では、3COINSの『ちょこっとボウル』を使用。レンジの際は、蒸気口を開けておく。軽量で使いやすい調理アイテムでオススメです♪
ボウルにB 卵3個、みりん大さじ1、めんつゆ大さじ1、きび砂糖大さじ2を入れてよく混ぜる。
フライパンに油をひき、②の卵を弱火~中火で炒める。 ※卵にみりんや砂糖が含まれているため、焦げやすいです。弱火~中火の間で焦げないようにヘラで丁寧に炒めると、綺麗な黄色のふわふわ卵に仕上がります♪
丼鉢にあたたかいご飯を入れ、①③④を盛り付ける。
◎ショウガはチューブのものより生のショウガをすりおろした方が、香りが立ちご飯との相性も良くなるのでオススメです。 ◎鶏そぼろにめんつゆを入れることで、かつおや昆布の旨味がプラスされより美味しく仕上がります。 ◎今回使用した3COINSの『ちょこっとボウル』は、耐熱ボウルにも関わらず非常に軽くて使いやすい調理アイテムです。鶏そぼろをレンジで作りながら、卵を炒められるので時短になります♪
レシピID:408338
更新日:2021/03/07
投稿日:2021/03/07
広告
広告
2024/07/04
2024/07/02