レシピサイトNadia
主食

あんかけ焼きそば

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

野菜たっぷりのあんかけ焼きそば、一品で栄養満点!

材料2人分

  • 焼きそば麺
    2個
  • もやし
    1袋
  • キャベツ
    100g
  • ピーマン
    1個
  • ニンジン
    1/6本
  • カニカマボコ
    1パック
  • 豚薄切り肉
    100g
  • ごま油
    大さじ2×2
  • A
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    にんにく、しょうがチューブ
    各3cm
  • B
    2カップ
  • B
    鶏がらスープの素(顆粒)
    大さじ2
  • 水溶き片栗粉
    下準備欄
  • 塩、こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    水溶き片栗粉:水 1/2カップ、片栗粉 小さじ4

  • 1

    キャベツは、ひと口大人気る。 ピーマン、ニンジンは、細切りにする。 カニカマボコは、手で裂く。 豚薄切り肉は、食べやすい長さに切り、A 酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、にんにく、しょうがチューブ各3cm、塩をもみこむ。

    あんかけ焼きそばの工程1
  • 2

    フライパンに、ごま油を敷き、豚薄切り肉を炒め、肉の色が変わったら、①の野菜、もやしを加え、さっと炒め、B 水2カップ、鶏がらスープの素(顆粒)大さじ2を加え炒め、味をみて塩、こしょうで味を調える。 水溶き片栗粉でとろみをつける

    あんかけ焼きそばの工程2
  • 3

    フライパンに、ごま油を敷き、焼きそば麺、水(分量外)大さじ2を加え、ほぐし炒める。 器に盛り、②をかける。

ポイント

焼きそば麺を炒める前に、麺の袋を少し開けて、レンジ(600w)で1分30秒程かけると、麺がほぐれやすくなります。 鶏がらスープは、メーカーにより、大粒、細粒があるので、仕上げに味をみて、塩、こしょうで味を調えて下さい。

作ってみた!

質問

さっちん 
  • Artist

さっちん 

料理家・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 食育指導士

広告

広告