炊飯器の早炊きで作れる感動のしっとりチキン♪ 鶏むね肉なのに、これが衝撃の柔らかさ(^ ^)‼︎ 無水調理で玉ねぎの水分だけで炊き上げるから鶏肉にも旨みがぎゅーと染み込みますよ! 一緒に炊いた玉ねぎをフライパンで軽く煮たらあっという間に絶品オニオンソースの完成♪チキンステーキ風に変身! ほぼほぼ、ほったらかしで出来ちゃう メインおかず、お試しいただけたら嬉しいです(^.^)
鶏むね肉は皮をとり、フォークでまんべんなく刺して柔らかくする。
ジップ付きバッグ、またはポリ袋に鶏むね肉を入れA みじん切り玉ねぎ玉ねぎ1個分、すりおろし玉ねぎ玉ねぎ1個分、酒大さじ2、砂糖小さじ2、酢、コンソメ顆粒各小さじ1と1/2、塩小さじ1を入れてよくもみ込み30分おく。(室内が暑い場合は冷蔵庫で1時間おく)
炊飯器の内釜に2を全て入れ、早炊きする。(玉ねぎを先に入れ、鶏肉をのせます。皮目を上にしてください)
早炊き後、鶏肉をトングなどで取り出し、残ったオニオンソースを全てフライパンに移して強火で熱しB 醤油小さじ2、にんにくチューブ小さじ1と好みでバターを加えて汁気が少なくなるまで煮詰める。
鶏肉を切り分け、オニオンソースをたっぷりのせてお召し上がりください(^ ^)
とっても柔らかいので、手でほぐしてオニオンソースをたっぷりかけるのも◎
•鶏むね肉1枚で作る場合は酢、コンソメ顆粒は小さじ1弱、他の材料、調味料は全て半量でお作りください。炊飯時に水大さじ2を入れてください。 •ジップ付きバッグに【A】と鶏肉を入れたら調味料がまんべんなく馴染むようによくもみ込んでください。 •作り置きする際や食べ切れなかった場合は冷凍保存をおススメします。 チキンとソース別々に保存orソースをからめて保存どちらでもOKです。冷凍の日もちは約3週間になります。冷蔵で保存する場合はソースをたっぷりからめてください。日もちは2日です。
レシピID:398549
更新日:2020/09/16
投稿日:2020/09/16
広告
広告
2022/09/17 18:01
2021/09/04 09:10
2021/03/22 13:32
2021/03/22 13:31
2021/02/19 15:14