レシピサイトNadia
デザート

ザッハトルテ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120

本格的なチョコレート菓子「ザッハトルテ」挑戦してみましょう!

材料(15㎝丸型1台分)

  • チョコレート
    100g
  • 無塩バター
    60g
  • 砂糖
    100g
  • 薄力粉
    70g
  • 3個
  • コーティング用チョコレート
    200g
  • A
    アプリコットジャム
    大さじ3
  • A
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    無塩バターは1㎝角に切りやわらかくする 薄力粉はふるう 卵は常温に戻し、卵黄と卵白に分ける 無塩バターは1㎝角に切り、柔らかくしておく チョコレートは50度位の湯煎で溶かしておく オーブンを200℃に余熱する 型に紙を敷く

    ザッハトルテの下準備
  • 1

    柔らかくしたバターに砂糖を半量入れてホイッパーなどでよく混ぜる

    ザッハトルテの工程1
  • 2

    溶かしたチョコレートを入れて混ぜ合わせる

    ザッハトルテの工程2
  • 3

    卵黄を1個ずつ入れてその都度よく混ぜ合わせる

    ザッハトルテの工程3
  • 4

    油気のないボウルに卵白を入れてほぐしたら 残りの砂糖を3回に分けて入れ その都度ハンドミキサーなどでよく混ぜ、ツノが立つ位のメレンゲを作る

    ザッハトルテの工程4
  • 5

    3の生地メレンゲを3回に分けて入れ、ホイッパーで混ぜる メレンゲをつぶさないようにまぜ、メレンゲが見えなくなったら次のメレンゲを入れる

    ザッハトルテの工程5
  • 6

    振るった薄力粉を3回に分けて入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる 薄力粉を全て入れてから、20回位混ぜる

    ザッハトルテの工程6
  • 7

    紙を敷いた型に流し込み表面をゴムベラでならす ※丸型は底が抜けるタイプがオススメ 200℃で40分焼成する

    ザッハトルテの工程7
  • 8

    粗熱取れたら型から外しケーキクーラーに乗せて冷ます

    ザッハトルテの工程8
  • 9

    紙をはがしたら、上の部分を平らにカットし、半分にスライスする

    ザッハトルテの工程9
  • 10

    アプリコットジャムを、スライスした部分に塗り挟む A アプリコットジャム大さじ3、水大さじ2を小鍋に入れ火をかけて溶かす(果肉があるジャムの場合はペースト状にする)

    ザッハトルテの工程10
  • 11

    ケーキクーラーの下にバットを置きザッハ生地をのせる コーティング用チョコレートを湯煎で溶かし上から回しかける 側面まで均等にかかるようにかけていくチョコレートが柔らかいうちに パレットナイフでならす

    ザッハトルテの工程11
  • 12

    冷やして、チョコレートが固まったら出来上がり お好みで生クリームを添える

    ザッハトルテの工程12

ポイント

コーティング用チョコレートはテンパリングの必要がないチョコレートです 製菓用品店などで手に入ります

作ってみた!

  • まきまき
    まきまき

    2019/02/11 22:25

    バレンタインに作ります。アプリコットジャム大3、と、アプリコットジャム大3と水大2 というのは、別に両方共塗って挟むのでしょうか?

質問