レシピサイトNadia
汁物

鍋みたいなエビと厚揚げのごちそうスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

すっごく豪華に見えますが、簡単スープ。エビの出汁がたっぷり出るのでそれだけでご馳走に。お肉も入っているのでそれだけで大満足なごちそうスープです。 大きなエビで作ると見た目もかなり豪華になります。

材料4人分

  • えび
    8匹
  • にんにく
    1かけ
  • しょうが
    1かけ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    チンゲンサイ
    1束
  • A
    もやし
    1袋
  • A
    厚揚げ
    1個
  • 豚薄切り肉
    100g
  • B
    顆粒鶏がらスープの素
    大さじ1
  • B
    醤油
    小さじ1
  • B
    400ml
  • 塩・こしょう
    少々

作り方

  • 1

    にんにく、しょうがはみじん切りにする。青梗菜の葉はざく切り、茎は斜めに切ります。 B 顆粒鶏がらスープの素大さじ1、醤油小さじ1、水400mlは混ぜ合わせておく。

  • 2

    鍋にオリーブオイルを入れて熱し、しょうがとにんにくを炒めます。香りが出たらえびを入れて赤くなるまで炒めます。

    鍋みたいなエビと厚揚げのごちそうスープの工程2
  • 3

    A チンゲンサイ1束、もやし1袋、厚揚げ1個を入れて軽く炒めたら上に豚薄切り肉を置きB 顆粒鶏がらスープの素大さじ1、醤油小さじ1、水400mlを横から流し入れます。蓋をして沸騰したら中弱火にして1〜2分煮込みます。味を見て塩・こしょうで整えます。

    鍋みたいなエビと厚揚げのごちそうスープの工程3

ポイント

・有頭エビを使用すると出汁がよく出ます。 ・背わたが気になるようなら背中の殻を包丁で切って取り除きましょう。(尖った部分は調理バサミで切って、頭や殻はそのまま外さないでください) 【低糖質なごちそうスープ♪】 糖質量:4人分:約8.8g 1人分:約2.3g 詳細は→https://ameblo.jp/pi-kan73/entry-12412258358.html

広告

広告

作ってみた!

質問