生姜の香りがとても良く、ツナのコクがとっても旨みを出してます。
にんじんと生姜は千切りに、しめじは長さを半分くらいに切って小房に分けておく。
洗った米の水をきり、A 白だし大さじ2、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2を入れて3合の所まで水を入れる。
にんじん・しめじ・生姜を入れ、油をきったツナ缶を入れて炊く。 お好みでシソをどうぞ。
ツナの油は軽くきって下さい。 全部入れると油っぽくなってしまいます。
レシピID:144024
更新日:2016/10/30
投稿日:2016/10/30
広告
広告
2024/11/25 20:58
広告
広告
広告