レシピサイトNadia
    主菜

    【簡単♪鶏肉と秋野菜の煮物】旬の味覚を味わい尽くす!

    • 投稿日2021/09/24

    • 更新日2023/05/14

    • 調理時間30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    さつま芋や蓮根、かぼちゃなど秋野菜をたっぷりと使った煮物は心和むおいしさ。蓮根は煮物にするとホクホク食感に。ゆっくりと加熱したさつま芋は甘みが増してとてもおいしいです。 ★こんな方におすすめ □旬ごはんを楽しみたい方 □野菜不足が気になる方 □美肌づくりをしたい方 蓮根とさつま芋には日本人が不足しがちな食物繊維がたっぷり。食物繊維には腸内環境を整え、生活習慣病の予防にもつながるといわれています。かぼちゃは「冬至に食べると病気にならない」と言われているほど栄養価の高いお野菜。ビタミンAECの相乗効果で高い抗酸化力を持ち免疫力アップや美肌効果が期待できます。

    材料3人分

    • 鶏もも肉
      1枚(250g)
    • さつま芋
      1本
    • かぼちゃ
      1/8個
    • 蓮根
      1/2節
    • A
      400ml
    • A
      和風顆粒だし
      小さじ1
    • B
      醤油
      大さじ2
    • B
      みりん
      大さじ2
    • B
      砂糖
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ・鶏肉は黄色い脂肪や筋を取り除いてあげると雑味を抑えることができます ・さつま芋は皮にも食物繊維やビタミン、ミネラルなどが含まれているため、皮をむかずに食べるのがおすすめです ・蓮根やさつま芋は乱切りにすることで表面積が広くなるため味が染みこみやすくなります ・さつま芋や蓮根はえぐ味や渋味、苦味を抑える&味の染み込みをよくするために水にさらしてアク抜きします  (蓮根の白さと食感を生かす料理には酢水であく抜きするのがおすすめです) ・さつま芋よりかぼちゃのほうが柔らかくなりやすいので、かぼちゃのカットは少し大きめにした方が煮崩れ予防になります ・煮物はできたてよりも、一度冷まして味を染み込ませた方がおいしくお召し上がりいただけます

    • 1

      鶏もも肉は黄色い脂肪や筋を取り除き、一口大に切る。

      工程写真
    • 2

      さつま芋は皮付きのまま乱切りにして水にさらす。蓮根は皮をむいて乱切りにし水にさらす。かぼちゃは皮を軽く削り一口大に切る。

      工程写真
    • 3

      鍋または深めのフライパンに油を熱し、鶏もも肉を中火で炒める。

      工程写真
    • 4

      鶏もも肉の色が変わってきたらさつま芋、蓮根、かぼちゃ、A 水400ml、和風顆粒だし小さじ1を加える。強火で煮立て、アクをとる。

      工程写真
    • 5

      B 醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1を加え、落とし蓋をして、弱めの中火で15〜20分煮る。

      工程写真
    レシピID

    422358

    質問

    作ってみた!

    「煮もの」の基本レシピ・作り方

    こんな「煮もの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「さつまいも」の基礎

    「かぼちゃ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ゆり子
    • Artist

    ゆり子

    料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士

    管理栄養士/共働き夫婦/夫・息子2人の4人暮らし。 仕事と子育ての両立を助けてくれる時短レシピや家族を笑顔にするおいしいレシピを日々記録中。 ■Nadiaアーティスト 仕事や子育てで忙しい人でも作ることができる「簡単・時短レシピ」をお届けしています。全工写真付きレシピですので料理初心者の方でも安心です。 \料理で大切にしていること/ ①家にある調味料・買いやすい食材を使用 ②工程は少なくシンプルに ③食材を活かす家庭的な味付け ④体のことを考えた野菜たっぷりメニュー ⑤何より大事なことは料理をする自分自身が笑顔でいること ■YouTube「ゆり子のおいしい暮らし」ch登録者数15万人以上 YouTubeチャンネルでは平日5日間の晩ごはんの料理記録を週1回YouTube動画で配信しています。「献立づくりが楽になった」「億劫だった料理が楽しみになった」などたくさんの嬉しいお声をいただいております。料理のコツや調理のポイントなどもお伝えしていますのでぜひ一度のぞいていただけると嬉しいです。視聴者様は女性中心で、20代~60代まで幅広い年齢層の方にご覧いただいております。チャンネル登録者数は約15万人(2024年4月時点)。 ■Instagram Instagramでは見ながら作れるスワイプレシピやショート動画を投稿しています。ときどきブログにも掲載しないようなちょっとしたレシピ等も投稿することがありますので、ぜひチェックしてみてください♪ ■個人ブログ 個人ブログでは日々のレシピ記録を随時更新しています。YouTubeやツイッター、インスタグラムなどのSNSをまとめておりますので、このブログから全コンテンツをご覧いただけます。

    「料理家」という働き方 Artist History