Why Japaneas people? どうしてポタージュにTOFU使わなーい? ( *^艸^)笑 失礼しました(〃ω〃) あっと言う間のジャパニーズ ポタージュスープ♪ 和名をすり流しとも言いますが…(^_^;) すり流しよりコクがあるので、やっぱりポタージュです♪ あっと言う間なので、トッピング含めて2種作りました。
下準備
Aの絹ごし豆腐は、表面の水気だけペーパーで取ります。
A 絹ごし豆腐1/2丁、生クリーム100ml、豆乳100ml、白だし大さじ1、砂糖小さじ1/2をフードプロセッサーかミキサーでよく混ぜます。 出来たベーシックなTOFUポタージュのうち、3/4取り出します。
1/4残したTOFUポタージュに、B ピスタチオペースト小さじ1、抹茶orグリーンティ小さじ1/2を入れて撹拌します。 ピスタチオ風味のTOFUポタージュ出来ました。
ベーシックなTOFUポタージュを器に入れ、中央にピスタチオ風味のTOFUポタージュを注ぎます。
ピンクペパー少々を振り、一つ目のTOFUポタージュ出来上がりです。
C きゅうり1/4本、茗荷1本のきゅうりは、細かな角切りにします。
C きゅうり1/4本、茗荷1本の茗荷は小口切りにして、水に晒します。
ベーシックなTOFUポタージュにC きゅうり1/4本、茗荷1本をトッピングします。 さっぱりシャキシャキなTOFUポタージュの出来上がりです。
今回使用したB ピスタチオペースト小さじ1、抹茶orグリーンティ小さじ1/2です。 抹茶を入れたのは、ピスタチオペーストの発色を補うためと味を締めるためです。無くてもOKです。
絹ごし豆腐は水切りせずに、表面の水気をキッチンペーパーで拭くだけです。 後は混ぜるだけ! 夏は冷たく冷やしてどうぞ♪ 生クリーム減らして豆乳を増やすと、よりさっぱりです。お好みに合わせてください。 温かくしても美味しくいただけます。
レシピID:169037
更新日:2017/06/17
投稿日:2017/06/17
広告
広告
広告
広告
広告