印刷する
埋め込む
メールで送る
新玉ねぎが美味しい季節に なりました(^-^) 新玉ねぎのみずみずしさと 程良い辛味を引き立てる 味付けをポン酢に任せます(o^^o) そこへキムチの辛味を プラスしてみました(^。^)
新玉ねぎは半分に切り、繊維に沿って薄切りにします。水にさらしてザルにあけて、ペーパータオルで水気を拭き取ります。ロースハムは半分に切り、短冊切りにします。
ボールに水気をきった新玉ねぎとロースハムを入れて、A ポン酢大さじ2、豆板醤小さじ1を入れて混ぜ合わせます。万能ねぎの小口切りと白いりごまを混ぜ合わせて器に盛り付けして出来上がりです。
*新玉ねぎの水気はしっかりときってください。*豆板醤の辛味が苦手な方は、控えいただいて大丈夫です。
レシピID:253909
更新日:2018/03/11
投稿日:2018/03/11
広告
Chiko
料理研究家・フラワーアレンジメント講師
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
2023/03/22
2022/05/09
2022/02/18
2021/06/04