レシピサイトNadia
副菜

茄子とピーマンの柑橘揚げ浸し・ジャムは最高の調味料!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10置く時間をのぞく

[みんな在宅な中ご飯づくりも楽しもう!レシピ]柑橘ジャムが旨味と甘みのお手伝いをしてくれて、一味も二味も美味しく仕上がる揚げ浸しです。柚子ジャムの他、マーマレードやグレープフルーツジャム、甘夏ジャムやレモンカードなどまた違った味わいも楽しんで!あっという間にできてしまう一品です。 これは、うちのお弁当の定番おかず、お弁当に入れる場合は、水を入れずに5分浸すだけ、ご飯のうえにのせて詰め込みます。

材料4人分

  • 茄子
    300g(小3-4本程度)
  • ピーマン
    100g(中2個程度)
  • しめじ
    50g程度
  • A
    つゆ
    80cc(3倍濃縮タイプ)
  • A
    80cc
  • A
    ポン酢
    40cc
  • A
    柚子ジャム
    30g(その他、柑橘系のお好みジャム)
  • かつお節
    4g程度

作り方

  • 下準備
    ・茄子は一口大の縦長の乱切りにする。 ・ピーマンは一口大より大き目の縦長の乱切りにする。 ・しめじは2-3房の束に分ける。

  • 1

    A つゆ80cc、水80cc、ポン酢40cc、柚子ジャム30gは混ぜあわせ、広めの口の容器に入れる。 170℃~180℃の油で材料を揚げ、油を切って直接[A]に入れる。材料全ての一部が[A]に浸っているように。

  • 2

    全て揚げ終わったら、かつお節を表面にちらし、粗熱がとれるまでおく。

ポイント

残った揚げびたしは冷蔵庫で保存し、翌日は更に美味しいです。 すぐに食べたい場合はお水を入れず、つけ汁に絡めます。この場合置くとしょっぱくなるので、その日のうちにどうぞ。 浸し液は翌日お味噌汁や煮物に使ってね!

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告