レシピサイトNadia
  • 公開日2021/09/13
  • 更新日2023/08/21

【ささみ】の人気レシピ45選|ダイエットおかずからガッツリ系まで!

高タンパク低カロリーで、ダイエットや運動をしている方にも人気の「ささみ」。今回は、ささみの人気レシピをご紹介! ダイエットに最適なおかずから、サラダ、男性も喜ぶガッツリ系、便利な作り置きまで。ささみの新たなポテンシャルを発見できますよ。

このコラムをお気に入りに保存

2248

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【ささみ】の人気レシピ45選|ダイエットおかずからガッツリ系まで!

【目次】
1. ダイエットにぴったり♪ささみを使ったヘルシーおかず
2. 相性抜群!ささみ×チーズレシピ
3. 間違いなく美味しい!ささみを使った人気のレシピ
4. タンパク質をプラス!ささみを使ったサラダ
5. 冷めてもやわらか!ささみのお弁当おかず
6. 満足感も◎!ささみを使ったメインおかず
7. アレンジできて便利♪ささみの作り置き

 

1. ダイエットにぴったり♪ささみを使ったヘルシーおかず

まずは、ダイエットにおすすめのささみレシピをご紹介。味気ない食事を我慢して続けようとすると、ダイエットも失敗しがち。そこで、ささみを飽きずに美味しく食べられる、「ヘルシーかつ絶品!」なレシピをそろえました。

 

作り置きにも!もやしとささみのさっぱり中華和え

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/388675

ささみと、同じく低カロリーのもやし・きゅうりを組み合わせた中華和え。さっぱりとヘルシーで、いくらでも食べられる軽い仕上がりです。もやしはさっとゆでて粗熱を取ってから、きゅうりは塩もみしてから水気を絞ることで、水っぽくならず全体がまとまりますよ。

●RINATY(りなてぃ)さんのいくらでも食べれちゃう♡『ささみのさっぱり中華和え』

 

シンプルだけど飽きない!ささみとにんじんの粒マスタード和え

https://oceans-nadia.com/user/399223/recipe/407922

ささみと細切りのにんじんを、粒マスタードの風味で美味しくいただけるおかず。粒マスタードのほどよい酸味にささみの食感が相性ぴったりで、飽きずに食べることができます。粒マスタードにはマヨネーズを混ぜることで、まろやかで食べやすい風味になりますよ。

●シゲパピさんのタンパク質をシンプル&おいしく『鶏ささみの粒マスタード和え』

 

エリンギの食感がアクセント!ささみと長ねぎのナムル丼

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/210352

コリコリ食感が美味しいエリンギとささみに、長ねぎを添えたナムルのレシピ。ごま油と塩を和えた長ねぎは、さっぱりとしてやみつきになる美味しさ! シンプルに塩こしょうしたささみと、うま味たっぷりのエリンギに長ねぎがよく合います。ご飯にのせてどうぞ♪

●鈴木美鈴さんのささみと白ネギナムルのベジ丼

 

レンジで簡単!スナップえんどうとささみの塩昆布和え

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/406407

ポリポリと美味しいスナップえんどうとささみを合わせ、塩昆布で味付けしたおかず。スナップえんどうの甘みと塩昆布のうま味で、ささみがさらに美味しくなりますよ。スナップえんどうもささみもレンジ調理でOKなので手間いらずです。

●ともきーた (伊藤 智子)さんのレンチンのみで激旨♡ささみとスナップえんどうの塩昆布ナムル

 

ひと皿で栄養満点!キャベツともち麦・ささみのスープ煮

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/147517

たっぷりの野菜ともち麦、ささみをコンソメ風味で煮込んだ「食べるスープ」。ひと皿で栄養バランスばっちりで、お腹も満たされますよ。キャベツや玉ねぎ、しめじははじめに炒めることでうま味が引き出されます。白ワインを加えることで深い味わいに!

●鈴木美鈴さんのもち麦入りささみとキャベツの食べるスープ煮

 

お箸が止まらない!アボカドとささみのキムチポン酢和え

抗酸化作用の高いアボカドとささみを合わせ、キムチとポン酢を和えたおかず。なめらかなアボカドと淡白なささみに、キムチとポン酢の酸味が絶妙な相性! ささみはゆですぎず、火を止めた熱湯の中で放置するのがやわらかく仕上げるポイントです。

●河埜 玲子さんのダイエットに!ささみとアボカドのキムチ和え

 

魚焼きグリルでノンオイル調理!

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/116200

開いたささみにマヨネーズソースを塗って、魚焼きグリルで焼くだけの簡単メイン。柚子胡椒が効いています。

●奥田和美(たっきーママ)さんのささみの柚子胡椒マヨソースグリル焼き

 

ささみをまるっと一本フライに!

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/220933

大きいまま揚げることでボリュームが出ます。細かいパン粉を使えば吸油率も下がるので、さらにカロリーオフができちゃいます。

●Yuuさんのヘルシー♪少なめの油で作る『ささみのチーズスティックフライ』

 

2. 相性抜群!ささみ×チーズレシピ

淡白なささみとコクのあるチーズは相性ぴったり。子どもも喜ぶ、ささみとチーズを組み合わせたレシピを集めました。お弁当におすすめのレシピもありますよ。

 

大葉が効いてる!ささみのチーズはさみ照り焼き

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/331461

開いたささみに大葉とチーズをのせて、半分に折りたたんだらフライパンで蒸し焼きに。甘辛だれをからめれば、ご飯もお酒もすすむおかずの完成です。中から溶け出して、カリカリになったチーズも香ばしくて美味しいですよ♪

●Yuuさんのささ身のしそチーズはさみ照り焼き【#作り置き #お弁当】

 

粉チーズで風味豊かに!お弁当にもぴったりのチーズピカタ

https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/115494

そぎ切りにしたささみは火の通りも早く、忙しい朝にも大助かり。淡白なささみにチーズのコクがよく合います。お弁当にもぴったりです。

●おおもと のりこ(大本紀子)さんのささみのチーズピカタ

 

パクパク食べちゃう!梅しそチーズナゲット

https://oceans-nadia.com/user/461329/recipe/431003

粗みじん切りにしたささみと、梅干し、大葉、チーズを混ぜたら、小さく丸めてフライパンで焼くだけ。味付けなしでも美味しいですが、お好みでポン酢をつけても◎。お弁当や作り置きにもいいですが、作りたてでとろけたチーズもたまらない美味しさですよ♪

●長谷美穂さんの止まらない!梅しそチーズナゲット

 

レモンが爽やか♪キャベツとささみのレモンチーズ蒸し

https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/386042

キャベツの甘み、チーズのコク、やわらかいささみにレモンがアクセント。下味をつけたささみとキャベツを蒸し、パルメザンチーズ、レモン、シュレッドチーズ、粗びきこしょうをかけ、チーズがとけたら完成です。簡単なのに見映えがするので、おもてなしにも◎!

●おねこさんの簡単おいしいヘルシー〝キャベツとささみのレモンチーズ蒸し〟

 

おつまみにもお弁当にも!ささみのカレーチーズピカタ

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/389886

子どもも好きなカレー味のピカタ。ささみはたたくことでやわらかくなるうえ、薄くなるので火が短時間で通りますよ。冷めてもかたくならないのでお弁当のおかずにもぴったり。

●ともきーた (伊藤 智子)さんのお肉めちゃ柔らか〜子供も大好き♡鶏ささみのカレーチーズピカタ

 

3. 間違いなく美味しい!ささみを使った人気のレシピ

Nadiaで特に人気なささみのおかずレシピをご紹介。チキン南蛮、ねぎ塩だれに味噌マヨだれなど、ご飯がすすむ絶品レシピをそろえました。ささみをやわらかく仕上げるポイントも各レシピに掲載していますよ。

 

ご飯にもビールにも合う!ねぎ塩レモンチキン

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/184028

さっぱりとしたねぎ塩だれがたまらなく美味しい、ささみの人気レシピ。ささみに下味を付けてフライパンで焼き、特製のねぎ塩だれを絡めるだけなのでとっても簡単! ご飯にもよく合い、ビールのお供にもぴったりです♪

●Yuuさんの絶対ビール!!居酒屋風♡『柔らかささ身 de ネギ塩チキン』

 

ふわふわ食感!揚げないチキン南蛮

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/387536

大人にも子どもにも人気のチキン南蛮は、ささみでも美味しく作れます。こちらは揚げずに焼いて作るレシピなので、お手軽なうえにヘルシー。甘酸っぱいたれに、ふわふわとやわらかいお肉がよく合います。タルタルソースも簡単に手作りできますよ。

●ちおりさんの自慢のズボラ飯☆ささみの揚げないチキン南蛮
(関連レシピ:我が家のタルタルソース

 

爽やかな風味!梅ささみの大葉巻きスティック

https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/416379

ささみと梅肉を大葉で巻いた一品。さっぱりとした梅と爽やかな大葉の香りが、香ばしく焼いたささみと相性ぴったりです。ささみの下味はポリ袋で付けられるので洗い物も減らせます。梅肉はチューブのものを使ってもOKですよ。

●cotoさんの【鶏ささ身の梅しそ巻きスティック】夏にさっぱり♬

 

甘酸っぱいねぎ味噌マヨ味でご飯がすすむガッツリおかずに!

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/186666

ささみに片栗粉を付けて焼くことで、味の絡みが良くなります。隠し味のケチャップでオーロラソース風に仕上げた、お子さまも大好きな味♪

●Yuuさんのご飯がすすむ♡『柔らかささ身のねぎ味噌マヨ』

 

下味にマヨネーズを使うとしっとり感がアップ

https://oceans-nadia.com/user/20995/recipe/202836

ささみをえびチリ風に! 下味でマヨネーズをもみ込んでから片栗粉でコーティングすることでぷりぷりの食感に仕上がります。

●あいのおうちごはんさんの節約レシピ♡エビにも負けない*ささみでぷりぷり鶏チリ♡

 

メイン料理がトースターでできちゃう!ささみのチーズ焼き

https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/218046

カレー風味のマヨチーズ味でボリュームアップ! 火の通りの早いささみなら、トースターで調理できちゃいます。時間のない日のお助けレシピ。

●中井かなさんの作業時間3分!スパイシーささみチーズ

 

疲れているときに◎!優しい風味のだし茶漬け

https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/140355

鶏のうま味がじんわり染みた、あっさり味のだし茶漬け。食欲のない日や、疲れた胃、お夜食や朝ご飯にもぴったりです。梅干しの酸味と大葉の良い香りで、さらさら食べられる飽きのこない味。

●庭乃桃さんの鶏だし梅茶漬け

 

4. タンパク質をプラス!ささみを使ったサラダ

続いては、ささみを使ったサラダのレシピをご紹介。タンパク質たっぷりのささみを野菜と合わせたサラダは、それだけで栄養バランス抜群の一品になります。和風、中華風、洋風とさまざまなジャンルのサラダを集めました。

 

包丁不要!ささみときゅうりのバンバンジー風

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/376333

ささみを使ったサラダといえば、バンバンジーがやっぱり人気。練りごまがおうちになくても、すりごまと味噌があれば簡単に作れますよ。ささみはレンジ加熱後に手で裂き、きゅうりはポリ袋で叩き割るので包丁も不要です!

●Yuuさんのかち割りきゅうりとささ身のバンバンジー風【#練りごま不要】

 

さっぱり美味しい!ささみとトマトの中華風サラダ

https://oceans-nadia.com/user/399223/recipe/411549

新鮮で甘酸っぱいトマトとささみを合わせた中華風のサラダ。レンジ加熱したささみとカットしたトマト、調味料を混ぜ合わせるだけなのでとっても簡単! お酢とごま油、ラー油の風味がアクセントになり、あとを引く美味しさです。

●シゲパピさんのさっぱり美味しい!『ささみとトマトの中華風冷菜』

 

めんつゆで簡単!蒸し鶏とほうれん草のごま和え

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/274687

ほうれん草とにんじん、ささみを使った和風のごま和え。栄養たっぷりの野菜とささみを、美味しくもりもり食べられます。味付けはめんつゆとすりごま、ごま油のみで簡単! 冷蔵で2~3日保存可能なので、作り置きやお弁当のおかずとしても活躍しますよ。

●Yuuさんの栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】

 

緑黄色野菜ときのこ、ささみが入った栄養満点のサラダ!

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/122106

余熱調理で簡単にしっとり仕上げたささみと、シャキシャキした野菜、ごまの香ばしさで、あと引く美味しさのサラダです。

●河埜 玲子さんの柔らかささみと人参のヘルシーサラダ

 

さっぱりコールスローにささみをプラスして食べごたえアップ!

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/185567

ささみのワイン蒸しもレンジで簡単に♪ 粒マスタードの入った美味しいドレッシングで、もりもり野菜が食べられます!

●楠みどりさんの鶏ささみ入りコールスロー

 

火を使わないレンジ調理で簡単!豆苗とポン酢でさっぱり仕上げ

https://oceans-nadia.com/user/81580/recipe/236486

ささみを蒸したり、きのこを加熱したりするのもレンジでチン♪ お手軽だけど美味しい、おつまみにもびったりの和え物系サラダです。

●Chikoさんのすぐ出来‼️レン・チン*豆苗としめじとささみのポン酢あえ

 

豆苗とささみで作る、美味しい節約おかず!

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/229985

レンチンしたささみと豆苗にたらこマヨネーズをプラス。淡白な具材がぐっとコクが増し、奥行きのある味わいに。

●Yuuさんのレンジでラクラク♪『蒸し鶏と豆苗のやみつき♡たらマヨサラダ』

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

2248

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「鶏むね肉」の基礎

「ささみ」の基礎

「鶏肉」の基礎