2022/05/09
25分
サクライチエリ
シンプルな材料で簡単に作れる、やさしい味わいの豆乳プリンです。材料がシンプルだけど、作る時に大事な工程が各所にあり、でも、それを守れば、滑らかな優しい味わいの豆乳プリンが簡単に作れますよ。火を使う所以外は 子どもでも出来ますので、親子で美味しいプリン、作って見てください。
2022/04/20
5分
ナスも厚揚げもピーマンも、焼いてポン酢で食べるのが好きなので、どうせなら、と、全部焼いてポン酢で味付けしました。温かくても冷めても美味しいです。
2022/04/19
モトネタはモロッコ料理ですが、だんだん、ウチ仕様になってきたレシピです。おひたしでもなく、バター炒めより少しパンチが欲しい時の副菜として結構重宝しています。クミンシードは、お料理やったことない小学生も「カレーの匂い!」と、喜んでくれるので常備しておいて楽しいスパイスだと思っています。食欲増進の他、消化促進、抗酸化作用などがあります。
2022/04/18
10分
あと1品!という時に重宝していた、にじんじんしりしり。いつの間にか我が家では、オイスターソースを加えてコク増しのレシピになっていました。これ出すと、うちの娘が爆食いします。
タイで、3月位になると市場や屋台でアスパラガスが出回り、その時によく作っていました。アスパラを下茹でする事がないので、栄養素も余さず頂けます。ご飯にも合いますし、ビールを冷やしてお召し上がりください。
2022/04/12
ナンプラーの旨味で出汁いらず、ご飯に合う味付けの煮びたしです。ご飯にのっけて頂いて下さい。ナンプラーがない、苦手な方は、ナンプラーの代わりにお醤油で作る事も出来ます。
20分
初夏に脂が乗って美味しくなる、イサキを1尾丸ごと使った、簡単なのに豪華に見える、アクアパッツァです。こちらのレシピ、あっさりした仕上がりになります。ミニトマトは各自お皿に取り分けてから、魚に絡めてソースとして頂きます。
2022/04/11
15分
ビックリする位の量のショウガが入るのに、オイスターソースの旨味とコクで、辛さが気にならなず、がっつり食べられます。ご飯泥棒なレシピなので、ご飯をたくさん炊いておいてください。お酒にも合いますので、ビール冷やしてから作って下さい。それよりも何よりもショウガ好きさんに是非作って頂きたいレシピです。
2022/04/09
タイや中華料理の人気メニューの1つ、鶏肉とカシューナッツの炒め物。きちんと作ると、材料を全て別々に揚げたり、面倒なのですが、フライパン1つで完結するレシピにしました。ついでに、調味料も日本の調味料+オイスターソースで、ご飯が進む味に仕上げました。
2022/04/04
台湾でイカとセロリの炒め物を食べてから、 イかとセロリは 色々な味付けで炒めています。李錦記オイスターソースは ほとんどこれだけで深い味に仕上がるので、重宝しています。
…
プロフィール
タイで8年間、料理教室コーディネーター、料理教室主宰、お料理コラム執筆等のお仕事をしてきました。 日本帰国後は、自宅キッチンで「心と体が軽くなる」超本場級タイ料理教室を主宰し、ハーブの癒しと人の...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧