【TV紹介♡】!パッカンおにぎりの作り方とよく合う5種の手作りお惣菜レシピです。 パーティ、おもてなし、お弁当にも♡ それぞれのお惣菜は簡単に作れて、色々な味が楽しめるのでおもてなしにぴったりです。
パッカンおにぎりのベースとなるご飯をおにぎり型に握る。手に軽くごま油をまぶし、ご飯を丸く握る。 握ったおにぎりに海苔をかぶせ、ぎゅっと形を整える。 粗熱が取れたら包丁で中央に切り込みを入れる。
B 明太子パスタソース1人前分、モッツァレラチーズ50g程度、花がつお適量、醤油適量の具材を作る。 モッツァレラチーズは小さめのダイス状に切る。明太子パスタソース1人前分を和える。 花がつおをクシャっと握って粉々にし、醤油を和えて完成! ※日持ちがしないので直前で作ります。
D ツナ缶半缶、マヨネーズ大さじ1、醤油大さじ1、砂糖少々の具材を作る。 ツナ缶、マヨネーズ、醤油、砂糖をすべて混ぜる。
それぞれの具材を半分に切ったおにぎりの間に挟んで完成! お重に入れておもてなし仕様にしあげました。
パッカンおにぎり一個当たり、ご飯は60~70gです。男性用には約倍の量のお米で。 手にごま油をつけて握ることで食べた時に風味がよくなります。白ごまなどを和えても◎。 話題沸騰中のポストおにぎりらず、パッカンおにぎりぜひ作ってみてくださいね♪
レシピID:274637
更新日:2018/10/22
投稿日:2018/10/22
広告
広告