印刷する
埋め込む
メールで送る
玉ねぎの甘味と、ガーリック味噌で、お肉なしでも大満足のおいしさです。 さっと炒めるだけで出来、ごはんが進み、栄養バランスも良いレシピです。
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。 ピーマンは種を取り、縦方向に太目の細切りに、にんじんは短冊切りにする。 厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、一口大の薄切りにする。
フライパンに油を入れて中火にかけ、玉ねぎを炒める。 玉ねぎ、にんじん、ピーマンを入れて炒める。
玉ねぎが透き通ったら、厚揚げも加えさっと炒め、あらかじめ混ぜておいたA みぞ(信州みそ)大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、にんにく(チューブ)小さじ1/4を加えて水分をとばすように炒める。 最後にごま油を回しいれる。
ピーマンはしっかり炒めると苦味が消えて子どもが食べやすいので、玉ねぎやにんじんと一緒に最初から炒めています。もし、シャキシャキ感があるほうが好みなら、厚揚げを入れるときに入れてください。
レシピID:139441
更新日:2016/06/05
投稿日:2016/06/05
広告
河埜 玲子
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
2020/09/01
2020/08/05
2020/07/01
2020/03/24