2019/10/03
10分
楠本 睦実
薬味に大活躍の紫蘇は、あまりがち。使い忘れて傷んでしまう前に、使い勝手の良いソースにしませんか?材料全てをミキサーにかけるだけでOK。冷凍保存もできますよ。
2019/10/01
30分
レシピID380683のリメイクレシピです。女性が好きなかぼちゃサラダは、男性ウケはイマイチで残ることが多くないですか?カレー風味にし、中にゴロンとウインナーを入れることで、男性にも食べてもらえるレシピにしました。
2019/09/30
15分
塩、こしょうで味を整えるだけのシンプルなかぼちゃサラダにしました。電子レンジで手軽に作れるので、忙しいときにもさくっと作れます。
2019/09/24
20分
おからのしっとり感を残しつつも、おから感が強すぎない、つくねを目指しました。材料は作りやすさを重視し、シンプルな材料で作れます。
2019/09/20
5分
鶏と大豆の五目煮(レシピID:380287)のリメイクで作るレシピです。だし汁いらずなので、忙しいときにもおすすめです。
定番の五目煮。地味ですが、沢山の食材を摂れるので、栄養価も高い1品です。しいたけやれんこんなど冷蔵庫にある食材で作ってみてください。一度置いて冷ましてから食べると、味がしっかりとしみて美味しいです。
2019/09/14
白玉団子にさつまいもをいれて、秋らしいチェーにしました。トッピングは、お好みでOK。寒天や豆、あんこなどもおすすめです。【B】は、温かくしても、冷やしても◎
2019/09/09
25分
苦手な方が多いレバーですが、ピーマンとなすといっしょに食べやすい胡麻味噌味にしてみました。レバニラが定番の豚レバーですが、胡麻味噌味も食べやすくお試し頂けると嬉しいです。
2019/08/25
120分
オーブンを使わずに、パンが焼けるレシピにしてみました。時間はかかりますが、家事をしながら作れるのでおすすめです。
夏に食べたくなるさっぱりな1品です。手がかかりそうな1品ですが、鯵はおろしてもらうと、簡単に作れますよ。
プロフィール
管理栄養士・フードコーディネーター。 雑誌や料理本の料理に惹かれ、 フードコーディネーターを取得。 『彩りある食卓を』をモットーに。 見た目も美味しく、簡単・美味しいレシピを。 ...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧