レシピサイトNadia
副菜

焼き根菜の和サラダ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

こんがり焼いた根菜で作る冬のサラダ。すりおろし玉ねぎと生姜の和風ドレッシングでどうぞ。

材料4人分

  • ごぼう
    1/2本(約50g)
  • レンコン
    1/2節(約100g)
  • さつまいも
    1/2本(約100g)
  • かぼちゃ
    1/16個(約100g)
  • 水菜
    約50g
  • A
    玉ねぎ
    1/8個
  • A
    生姜
    1片
  • A
    酢・醤油・はちみつ
    各小さじ2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    サラダ油
    大さじ1
  • 鰹節
    3g
  • 炒りごま(白)
    大さじ1
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    玉ねぎと生姜をすりおろし、A 玉ねぎ1/8個、生姜1片、酢・醤油・はちみつ各小さじ2、塩小さじ1/2、サラダ油大さじ1をよく混ぜ合わせる。

    焼き根菜の和サラダ。の工程1
  • 2

    ごぼうは皮を剥き、3~4cm長さに切ってたて4等分に、レンコンは皮を剥いて5mm幅の輪切りにして酢(分量外)少々入れた水にさらす。 さつまいもは皮ごとよく洗って5mm幅の輪切りにして水にさらす。 かぼちゃは5mm幅に、水菜は2~3cm長さに切る。

  • 3

    フライパンを熱して多めのサラダ油(大さじ1~2)を入れて水気を切ったレンコン、ごぼうを弱めの中火で焼く。 水気を切ったさつまいも、かぼちゃも同様に焼く。 (*油が少なくなったら適宜追加してくださいね。)

    焼き根菜の和サラダ。の工程3
  • 4

    エアレス専用真空容器にAのドレッシングを入れ、ごぼう・レンコン・さつまいも・かぼちゃの順に入れる。上に水菜をのせ、鰹節と炒りごまをのせる。

    焼き根菜の和サラダ。の工程4
  • 5

    蓋をして脱気する。冷蔵庫で一晩置く。

    焼き根菜の和サラダ。の工程5

ポイント

ドレッシングが馴染みにくいごぼうを一番下に。 一晩置いておくことで、玉ねぎの辛味も抜けて、ドレッシングの味も馴染みますよ。

作ってみた!

  • aya
    aya

    2018/08/08 20:15

    もっと簡単につくれませんか?
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2016/12/01 14:33

    じっくり炒めた「根菜」は、旨味が有り歯応えも良く美味しいサラダでした。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(焼き根菜の和サラダ。)

質問