レシピサイトNadia
副菜

鶏むね肉のリエット(ペースト)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

サッパリしたリエットが食べたくて考えました。 マジョラムは鶏肉と相性が抜群です。 またマジョラムには消化機能を補ってくれる効果があります。 疲れているときにも鎮静作用があるのでリラックスできます。

材料(出来上がり量 325g)

  • 鶏むね肉
    350g(皮つき)
  • 玉ねぎ
    1/4こ(50g)
  • 人参
    1/4本(25g)
  • A
    少々
  • A
    バター
    30g
  • にんにく
    1かけ
  • 白ワイン
    1/2カップ(100cc(酒でも代用可能))
  • 1カップ(200cc)
  • コンソメ
    1こ(小さじ1)
  • マジョラム(生)
    3センチ2本(ドライハーブは1つまみ)

作り方

  • 下準備
    玉ねぎ、にんにく、人参、はみじん切りにする。鶏むね肉は小さく切ります。 白ワインと水A 油少々、バター30gは、計量しておくと作業がはかどります。

  • 1

    鍋にA 油少々、バター30gを入れて火をつけ「にんにく」を入れ、香りが出たら「玉ねぎ」「人参」「鶏むね肉」を入れます。 鶏むね肉の表面が白く色が変わってきたら「白ワイン」と「水」を入れ強火にかけます。 沸騰したら火を弱めの中火にして、「コンソメ」を入れて30分煮込みます。

  • 2

    「マジョラム(生)」を入れて火を強火にして煮詰めます。 水分がなくなったら火を止め、ハンドミキサーなどでペーストにして完成です。

ポイント

工程1の時になべ底から混ぜるようにすると玉ねぎが焦げません。 時短のポイントは事前準備です。みじん切りは小さく切らなくても大丈夫です。 ハンドミキサーがない場合は「すりこ木」をお使いください。

広告

広告

作ってみた!

  • AKi
    AKi

    2020/04/25 16:16

    早々に 有難う御座いました😌
  • ハーブ料理家 白山美奈子Artist
    ハーブ料理家 白山美奈子

    2020/04/25 15:47

    Akiさん質問ありがとうございます。分量にありませんでしたね。スミマセン💦水は1カップ200ccです😊書き加えさせていただきます!
  • AKi
    AKi

    2020/04/25 15:43

    水は 何cc入れればよいのでしょうか? 教えて下さい。

質問