2023/06/07
10分
柴田真希
メインの献立にあわせてスープを考えるのって結構面倒。基本的にみそ汁はだし汁で具材を煮てみそを溶くだけ。レシピを見なくてもすぐに作れるようになるので便利です◎そして、みそ汁は和食レシピのお供だけではない……!中華料理にもぴったり合うみそ汁レシピのご紹介です。
15分
中華の人気メニュー「青椒肉絲」。牛肉を使わずに鶏むね肉に。たけのこや玉ねぎももやしで代用!ボリューム満点でコスパ最強です。むね肉もこの切り方ならパサつかず、しっとりやわらかでおいしく仕上がります。
2023/06/03
5分
野菜ひとつで作る副菜おかず。レンチン、5分で作れるお手軽さもうれしい。「黒酢」「花椒」はお家にないかもしれませんが、買って後悔しないおいしさを保証します。
2023/06/01
定番・生姜焼きを鶏むね肉で!パサつきがちな鶏むね肉は「3つのポイント」で驚くほどやわからに仕上がります。ごはんおかわり必須です。
2023/05/30
油を使わずにマヨネーズで炒めるオイマヨ炒め。マヨネーズが香ばしく、まろやかに仕上がります。厚揚げを入れればボリューム満点なので、魚メニューの時などにおすすめの副菜です。
2023/05/28
3分
暑くなると恋しくなる冷や奴。しょうゆをかけるだけでもおいしいですがちょっとした工夫でおいしい・たのしい飽きない冷や奴になります。今回はおそば屋さんのまかないで出てきそうな冷奴です。
2023/05/27
浅漬けの素なしでも、あの味を再現!「白だし」と「酢」を使えばかんたんに浅漬け完成です。
2023/05/19
3~5月に旬を迎える新玉ねぎ。薄くスライスすれば生でもおいしく、加熱すると玉ねぎにはない「とろ・あま」が味わえます。そんな新玉ねぎを丸ごと1個使った炊き込みごはんレシピです。失敗しないコツも合わせてご覧ください!
2023/05/17
濃厚なのにヘルシーの秘密……それは「アーモンドミルク」!エネルギーがコップ1杯 39kcal(牛乳 128kcal、豆乳 92kcal)アーモンドだから濃厚なのに、ヘルシーなのでダイエット中も安心して濃厚なレシピが楽しめます。レンチンで作れるレシピだから、忙しい時・暑い夏にもぴったりです。
2023/05/14
暑くなると恋しくなる冷や奴。しょうゆをかけるだけでもおいしいですがちょっとした工夫でおいしい・たのしい飽きない冷や奴になります。今回は野菜もとれる冷奴メニューです。
プロフィール
\今日のごはん何にしよう…でもう悩まない!/ ■第1・3金曜日に平日5日間の献立公開 (Instagramは買い物リスト付き) https://www.instagram.com/maki_rec...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2019.07.30
食卓を笑みでいっぱいにすることを目指して
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。柴田真希さんがその第16回に登場しました。料理家・経営者・一児のママとして、パワフルに活動されている柴田さんにいろいろなお話を伺いました!
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧