レシピサイトNadia
汁物

たっぷりきのこ汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

普通に美味しいお味噌汁を具沢山にして 厚揚げも入れて満足度をあげて見ました! 生姜をたっぷり入れてダイエット効果も冷え予防にも!これからの季節は体がポカポカ温まる生姜をたくさん取り入れて冷え知らずに。なめこのとろとろもあったまるのでぜひ。

材料4人分(たっぷりいただける4人分です。)

  • 豚バラ薄切り肉
    200g
  • 大根
    120g(4cmくらい)
  • 生姜
    40g
  • なめこ
    1パック
  • しめじ
    1パック
  • えのきだけ
    1袋
  • 厚揚げ
    250g
  • 醤油
    大さじ2
  • 味噌
    小さじ1
  • A
    和風顆粒だし
    大さじ1
  • A
    900ml

作り方

  • 1

    鍋に A 和風顆粒だし大さじ1、水900mlと1mm程度の薄切りにした生姜を入れて煮立てます。 しめじ、えのきだけは石づきを取り、大根は薄い(1mm程度)いちょう切りにします。厚揚げは16等分程度に切っておきます。 なめこはザルに入れて軽く洗います。 豚バラ薄切り肉は食べやすい長さに切ります。

    たっぷりきのこ汁の工程1
  • 2

    ①に大根とキノコと厚揚げと豚肉とお醤油を入れて沸騰させます。 最後に味噌を入れて味を見てお塩(分量外)で調整します。

    たっぷりきのこ汁の工程2

ポイント

・普通にお味噌汁を作る感覚で簡単にできますよ♪ 【低糖質なごちそうスープ♪】 糖質量:4人分:約19.4g 1人分:約4.9g 詳細は→https://ameblo.jp/pi-kan73/entry-12412258358.html

作ってみた!

質問

広告

広告