2021/07/01
3分
調味料切って混ぜるだけの万能薬味。麺類に添えて、途中で味変できます。たくさん作って、冷蔵庫に入れておけば好きな時に食べられます。お弁当のおかずにちょっと添えてもさっぱり美味しいよ♪
2021/06/29
10分
主菜ホタテの甘味とフルーツの甘味、酸味が合わさり黒こしょうでしまる・・・そんなお家のみレシピ。ちょっとキリッとした白ワインやスパークリングで楽しんで。デザートみたいな味わいと爽やかな果実味のあるワインの組み合わせは気軽にお店気分いなれますよ。
2021/06/29
10分
主菜シンプルな鯛のカルパッチョに爽やかなレモンソースを合わせてお家のみレシピに。バターソースとレモンの組み合わせはこってりしすぎず程よい酸味は夏にもぴったり。旬のアスパラとミニトマトで色鮮やかで目でも楽しめるお料理です。こんな見た目ですが調理時間は10分!の簡単レシピ。みんなで一緒におうちでアペリティーボ♪(楽しく気軽に飲みましょう!)
2021/06/23
10分
副菜唐揚げサラダって美味しい!でも揚げるのは面倒・・・・な時のお助けレンジ唐揚げ。チンする間にサラダの準備をしておけば短時間で作れます。唐揚げの味付けは調味料2つだから迷わず缶単に作れるよ!お弁当にもgood♪
2021/05/20
10分
主菜現在北海道の私ですが実家の高知の塩たたきの作り方をお伝えいたします。簡単に美味しく作れるので薬味たくさんでぜひ作ってみてくださいね!
2021/05/20
20分
主菜みんな大好き焼き鶏を簡単におうちでも。もも肉を切って塩を振ってグリルで焼くだけの簡単レシピですが、混ぜるだけ、レンチンの簡単だれを2種類添えればお店気分に!ビールと一緒に♪
2021/05/20
5分
デザートミキサーがなくてもできる、混ぜるだけの簡単スムージーはさっぱりオレンジジュースの組み合わせで。バニラアイスの甘味とオレンジ&ヨーグルトの酸味で美味しくいただけます。暑くなってくるこの時期だからお子様と一緒にいろいろなジュースやアイスを組み合わせて楽しんでみてください。
2021/04/30
10分
主食ちらし寿司は具材をたくさん作らなければいけないところ、味付きのさばの水煮を使うことで味付けが省けて旨味があるお寿司が出来上がります。和洋な味付けは大人も子供も 大好きな味です。
2021/04/30
15分
汁物さば缶と白菜のお漬物を使うと旨味がたっぷりでしっかり煮込んだようなごちそう感のあるスープになります。また焼肉のたれを入れることでいろいろな香辛料が足され、スープにコクが出ます。
すがたなみ(菅田奈海)
プロフィール
北海道から「てまぬきレシピ」を発信中!炊飯器・トースター調理・&オーブンを使わない簡単おやつ・低糖質レシピなど。第4代レシピの女王&調理師。 2021年8月新刊「すがたなみのてまぬきレシピ」発売しま...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱