レシピサイトNadia
副菜

たこ焼きプレートで!彩り野菜とシーフードのまんまるテリーヌ◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷蔵庫で冷やし固める時間を除く

ちゅるんとひと口サイズ♪まんまるかわいい!冷たいテリーヌ 彩り鮮やかな野菜とシーフードが透明ゼリーに涼やか~。。。 たこ焼きプレートでゼリー液を作って中に具を沈めたら固めるだけ! 取り外しが便利なBRUNO crassy+だから作りやすいです~♪ *ブルーノタイアップ

材料4人分

  • ベビーホタテ
    2個(刺身用)
  • サーモン
    2切れ(刺身用)
  • 甘エビ
    4匹(刺身用)
  • オクラ
    1本
  • パプリカ
    1/8個
  • ミニトマト
    3個
  • きゅうり
    1/3本
  • 100㎖
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1
  • 粉ゼラチン
    3g
  • 白ワイン
    小さじ1/2
  • バジルソース
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・オクラは下茹でしておく。

  • 1

    オーバルホットプレート(たこ焼きプレート)を[LOW]にし、中心部分の12個の穴に対して約8分目まで水を注ぎ、顆粒コンソメを12等分してそれぞれに入れ、よく混ぜて溶かす。

    たこ焼きプレートで!彩り野菜とシーフードのまんまるテリーヌ◎の工程1
  • 2

    粉ゼラチンを12等分して1に加え、お箸などでよくかき混ぜて溶かす。 ※沸騰してしまうとゼラチンが固まらないので、沸騰しそうになったら[OFF]にしてください。余熱でも十分ゼラチンが溶けます。

    たこ焼きプレートで!彩り野菜とシーフードのまんまるテリーヌ◎の工程2
  • 3

    透明な液になったらたこ焼きプレートを本体から外してシリコンマットの上に置く。何も入れてない穴に氷(分量外)を1個ずつ入れて、プレートを冷ます。

    たこ焼きプレートで!彩り野菜とシーフードのまんまるテリーヌ◎の工程3
  • 4

    ベビーホタテ、サーモンは2等分に切り、甘エビは尻尾を取り除き白ワインをふる。オクラは輪切り、パプリカは粗みじん切り、きゅうりは薄切り、ミニトマトは4等分に切る。ゼリー液に入れる前にキッチンペーパーで軽く押さえて水分をふき取っておく。

    たこ焼きプレートで!彩り野菜とシーフードのまんまるテリーヌ◎の工程4
  • 5

    それぞれの穴にシーフードを1つずつと、オクラ、パプリカ、ミニトマトを12等分にして入れ、きゅうりをフタのように乗せラップをして冷蔵庫で3~4時間冷やし固める。

    たこ焼きプレートで!彩り野菜とシーフードのまんまるテリーヌ◎の工程5
  • 6

    オーバルホットプレート本体にセットして[WARM]であたため、表面を取り外しやすくする。スプーンを丸みに沿わせてくるりと裏返して取り出し、お皿に盛り、バジルソースを添える。

    たこ焼きプレートで!彩り野菜とシーフードのまんまるテリーヌ◎の工程6

ポイント

*冷凍庫の場合は40分ほどですが、冷やしすぎると凍ってしますので気を付けてくださいね。

作ってみた!

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ