レシピサイトNadia
    主菜

    4種きのこのさつま揚げ。

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    4種類のきのこをたっぷりと入れたさつま揚げです。 きのこの旨みがたっぷり! お弁当のおかずやおつまみにもぴったりです・

    材料4人分(10個分です。)

    • 白身魚(鱈使用)
      200g
    • A
      白だし
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1/2
    • A
      二つまみ
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      卵白
      1個分
    • A
      片栗粉
      小さじ1
    • しめじ
      30g(1/4房)
    • エリンギ
      30g(小1本)
    • 生しいたけ
      40g(2枚分)
    • 乾燥キクラゲ
      3g
    • サラダ油
      揚げ焼き程度

    作り方

    • 1

      乾燥キクラゲは水で戻しておく。

      4種きのこのさつま揚げ。の工程1
    • 2

      白身魚(鱈使用)は骨と皮を取ってぶつ切りにしておく。

      4種きのこのさつま揚げ。の工程2
    • 3

      しめじ、エリンギ、生しいたけは粗めのみじん切りにする。 戻しておいたキクラゲも粗めのみじん切りにする。

      4種きのこのさつま揚げ。の工程3
    • 4

      フードプロセッサーに鱈とA 白だし大さじ1、醤油小さじ1/2、塩二つまみ、砂糖小さじ1、卵白1個分、片栗粉小さじ1を入れて攪拌する。

      4種きのこのさつま揚げ。の工程4
    • 5

      鱈をボウルに移して、切っておいたきのこ類を入れて混ぜる。

      4種きのこのさつま揚げ。の工程5
    • 6

      フライパンにサラダ油を入れて熱し、お好きな形にしたタネを入れて両面こんがりと揚げる。

      4種きのこのさつま揚げ。の工程6
    • 7
    • 8

      お好み焼き味、さつま揚げ。 https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/184337

      4種きのこのさつま揚げ。の工程8
    • 9

      詰め合わせれば、贈り物にもぴったりです。

      4種きのこのさつま揚げ。の工程9

    ポイント

    きのこの旨みを引き立たせる為に、薄味に仕上げています。 お好みで塩をどうぞ。

    作ってみた!

    質問