ゆかりを使って、夏野菜をしば漬け風につけました^ ^ 薬膳効果 ◯なす...体の熱を冷ます。浮腫みに、食欲不振に、胃もたれに ○きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に。 ○生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。 新陳代謝を高めて体を温めます。 中毒予防や解毒作用に。
下準備
なすはひと口大にきり水にさらしてアクを抜き水気を切ります。
きゅうりもひと口大に切ります。
みょうがはほそぎりに、新生姜は薄切りにします。
下準備した野菜をポリ袋に入れ、塩を入れてよく揉み、1時間置きます。(たまに揉んでください。)
1の水分を良く絞り、別のポリ袋にいれてA 砂糖大さじ1.5、ゆかり大さじ1、酢大さじ2を入れて1時間漬けたら出来上がりです^ ^
ポリ袋で漬けると便利です^ ^
レシピID:325252
更新日:2018/07/23
投稿日:2018/07/23
広告
広告
広告
広告
広告