炊き込みご飯の味付けのポイントは焼き肉のタレです。タレには元々にんにくの香りや野菜の旨味が入っているので、簡単に美味しい炊き込みご飯に仕上がります!
下準備
米は洗って30分浸水させ、よく水をきっておく。
ストウブにごま油をしいて、弱めの中火で牛肉を炒める。 牛肉の色がだいたい変わったら一旦取り出す。 ごぼうも同様に炒めて、少ししんなりしたら取り出す。 ストウブをキッチンペーパー等でふき、一度きれいにしておく。
ストウブに米とA 焼き肉のタレ(炊き込み用)大さじ2、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、水300mlを入れて軽くかき混ぜる。 ごぼう、牛肉ものせて蓋をして強めの中火にかける。 3~4分経ち、沸々としてきたら弱火におとして10分加熱する。 火を止めてさらに10分蒸らす。
蓋をあけて、軽く混ぜる。 糸唐辛子を飾って完成。
辛いのが苦手な方は甘口のタレ、辛いのがお好きな方は辛口のタレを使ってください。糸唐がらしの代わりに小口切りにした万能ねぎを散らしても◎
レシピID:268333
更新日:2018/04/07
投稿日:2018/04/07
広告
広告