2025/04/09
20分
堀内ももこ
エチュベとは、鍋に食材とごく少量の水と油を加えて蓋を押し、蒸し煮にする調理法です。鶏肉を焼いた後の肉汁で旬の野菜を蒸らしたらとっても美味しくできました。野菜の分量によって、塩加減や蒸し時間は調整してくださいね。鶏肉は熱いうちに切ると肉汁が出るので粗熱が取れてから切ってください。
2024/03/21
10分
揚げないので洗い物も少なく、カロリー控えめのおかずです。カレーチーズ味なので子どもにも人気で、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです!
2023/11/11
揚げずに楽ちん♪さらにお砂糖不使用でヘルシー!蓋をして10分ほど蒸し煮にすることで、甘味が増し、美味しい大学芋ができます♪♪お弁当にもおすすめです💓
2023/11/10
さつまいもやれんこん、鮭などを使った秋にぴったりのお料理です!素揚げせず炒めるのでヘルシーで作りやすいレシピにしました。甘辛の味付けで野菜や魚が苦手な方でも食べやすいお料理になっています。
40分
すき焼のたれを使うので味付け簡単♪調味料を入れて一晩おき、オーブンで焼くだけの手軽さです。
2023/11/06
35分
柚子とすき焼のたれ、お酒のみで作るので材料も少なく、漬けておいてオーブンで焼くだけなのでとっても簡単です!クリスマスやお正月などのイベント料理はもちろん、お弁当や普段のおかずとしても大活躍♪
2023/11/02
秋野菜をパリパリのチップスにして、サラダにトッピングしました。うまみたっぷりの液体塩こうじは液体なので使いやすく、ドレッシングにもぴったりです!お料理教室でも好評だったドレッシングのレシピです!
2023/08/07
5分
混ぜるだけで超簡単なのですが、普段のメニューのあと一品っていうときやパーティーでも活躍できる美味しいソースです!どちらもおすすめレシピです☺️
にんじんは抗酸化作用が高いβカロテンが豊富に含まれており、シミやシワを予防しきれいな肌を作ってくれる効果があります。グレープフルーツはビタミンCが豊富!そして香りにはリラックス効果もあります😊
2023/07/28
とっても簡単でシンプルですが、ズッキーニのとろとろじゅわーな食感がたまりません!生姜がアクセントとなって、さっぱり食べられます😊私が大好きな一品です!ズッキーニの代わりになすでも美味しいですよ💓
プロフィール
「日々のごはん作りがラクになる」野菜料理教室をしています。 忙しくても家族のために野菜たっぷり栄養満点の料理を作ってあげたい方のために、スーパーで手に入る食材、できるだけ簡単な工程でスピーディーにで...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧