レシピサイトNadia
  • 公開日2022/03/02
  • 更新日2025/03/17

【お昼ご飯】は10分以内で簡単に!|おすすめランチレシピ65選

連休やテレワークの日などのお昼ご飯はなるべくパパッと済ませたいですよね。今回は、「10分以内」で簡単に作れるお昼ご飯のレシピをご紹介! どんぶりや麺類から、子どもが喜ぶランチメニュー、レンジで作れるおかずまで。時短で作れて美味しさも太鼓判の人気レシピばかりです。

このコラムをお気に入りに保存

3416

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【お昼ご飯】は10分以内で簡単に!|おすすめランチレシピ65選

【目次】
1.ひと皿で満足!「どんぶり」でランチ
2.残りご飯を活用!「チャーハン」でランチ
3.つるっと美味しい♪「うどん」ランチ
4.時短でも本格派!「パスタ」のランチ
5.洋食から中華まで!「子どもに人気」の簡単ランチ
6.お弁当にも!「おにぎり」のランチ
7.「電子レンジ」におまかせ!お手軽ランチ
8.夏の麺レシピ!「そうめん」ランチ
9.ひとりご飯にも♪低糖質な「ヘルシー」ランチ
10.家によくある食材で!「節約」お助けランチ

 

1.ひと皿で満足!「どんぶり」でランチ

まずは、調理時間10分以内で作れる時短&簡単などんぶりレシピをご紹介します。5分で完成するどんぶりや、電子レンジにおまかせのどんぶりなど、とってもお手軽に作れるものばかり。お肉たっぷりのどんぶりなら、ひと皿でお腹も大満足間違いなしです♪

 

調理時間は5分!おうちで手軽に作る台湾丼

https://oceans-nadia.com/user/349848/recipe/438962

名古屋名物の「台湾丼」をおうちで手軽に再現するレシピ。にんにくとひき肉を炒め、水と、中華だしやオイスターソースなどの調味料を加えて煮立てます。細かく刻んだにらと、溶き卵を加え、ざっくり混ぜながら火を通したらできあがりです!

●はらしおりさんの【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味

 

味も栄養もばっちり!豚こま肉とほうれん草のビビンバ丼

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/278440

焼肉のたれを使って簡単に作れるビビンバ丼。豚こま肉にほうれん草とゆで卵を合わせれば、栄養もコストも◎です。ほうれん草はゆでて、ごま油や鶏がらスープの素などを和えてナムルに。ご飯がもりもりすすみますよ♪

●Yuuさんの豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】

 

かにかまで手軽に!とろ~り美味しい天津飯

https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/423688

ふわふわの卵に、うま味たっぷりのあんがとろ~りと美味しい天津飯。かにかまと長ねぎを使い、彩りも味も◎の一品です。裂くだけで手軽に使えるかにかまは、常備しておくと何かと便利。あんの味付けはオイスターソースとめんつゆで簡単にできますよ。

●cotoさんの【カニカマ天津飯】とろ〜り餡たっぷり♬おてがる中華♬

 

豚バラ肉がジューシー!豚キムチ丼

https://oceans-nadia.com/user/259228/recipe/402999

ジューシーな豚バラ肉がとっても美味しい豚キムチ丼のレシピです。電子レンジ調理で、完成まで10分もかかりません。美味しさのポイントは焼肉のたれを使うこと。卵黄との相性も◎です。洗い物も少なくて済むので、忙しい日のランチにもぴったりですよ。

●スギヤマ ヒサエさんの「うめぇ〜!!」豚キムチ丼

 

ご飯が足りなくなる!焼き鳥丼

https://oceans-nadia.com/user/386014/recipe/464047

焼き鳥のねぎまをどんぶりにしたレシピ。甘辛味でご飯が足りなくなるほどもりもり食べられます♪ 少ない材料でパパッと作れるので、疲れているときでも簡単に作れますよ。

●まいのごはん。さんの【天才的♡絶品すぎる焼き鳥丼】ごはんが足りなくなるほど美味◎

 

順番に炒めるだけ♪野菜たっぷりのそぼろビビンバ丼

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/414857

通常はお肉やナムルをそれぞれ別に作るビビンバですが、このレシピはフライパンで順番に炒めるだけ! 豚ひき肉、にんじん、キムチ、小松菜などの順に炒め合わせていき、コチュジャンなどの調味料を加えて味付けします。ご飯の上にのせ、お好みで温玉や卵黄などをトッピングしてどうぞ♪

●RINATY(りなてぃ)さんの面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』

 

家族が大絶賛!汁だく和風牛丼

https://oceans-nadia.com/user/593208/recipe/452131

10分でパパッと作れる牛丼のレシピです。玉ねぎを炒め、調味料と牛肉を加えて煮るだけなのでとっても簡単! ほんのり甘いつゆが絶品で、ご飯がもりもり食べられます。お好みで紅しょうがを添えてどうぞ。

●DOKINさんの【なか卯風!汁だく和風牛丼】息子が喜ぶ♡︎簡単/時短/節約

 

野菜たっぷり!やみつきだれの豚丼

https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/400463

にんじん、玉ねぎ、キャベツとたっぷりの野菜を摂れる豚丼のレシピ。これ1杯で栄養バランスが整いますよ。電子レンジで加熱したにんじんとキャベツをご飯にのせ、炒めた豚肉と玉ねぎをのせるだけ。オイスターソースとコチュジャンを使ったたれが絶品です!

●美桜さんの【10分de完成】野菜たっぷり♡やみつきダレde激うま豚丼♡

 

野菜も摂れる!ひき肉の青椒肉絲丼

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/469054

ひと皿で大満足の青椒肉絲(チンジャオロース)丼。ひき肉と細切りのたけのこを使うので、手軽に作れます。オイスターソースがベースのたれでご飯との相性も抜群! 簡単に作れる温泉卵をのせてどうぞ♪

●RINATY(りなてぃ)さんの【細切り野菜とひき肉の青椒肉絲丼】1皿満足レシピ♡

 

まな板・包丁なしで簡単!やみつき麻婆丼

https://oceans-nadia.com/user/593208/recipe/496183

ピリッとした辛さがクセになる麻婆丼です。まな板・包丁なし、ワンパンで作れるので洗い物も少なく、忙しい日のランチにぴったり。かための焼き豆腐を使うことで食べごたえ満点、子どもも大満足な一品です。

●DOKINさんの【ピリッと旨い♡︎やみつき麻婆丼】包丁不使用!10分レシピ

 

うま味たっぷり!とろとろ卵の親子丼

https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/476030

とろとろで半熟の卵がたまらない親子丼のレシピです。だしの染みた油揚げが絶品で、鶏肉や玉ねぎのうま味がたっぷり味わえます。卵は2回に分けて入れることで、とろとろに仕上がりますよ。ぜひお試しください!

●cotoさんの【とろじゅわ親子丼】半熟とろとろ♪10分早ウマごはん♡

 

2.残りご飯を活用!「チャーハン」でランチ

冷蔵庫や冷凍庫にある「残りご飯」を活用できちゃうチャーハンをご紹介。食べ盛りの男の子も喜ぶガッツリチャーハンやレンチンでOKの時短チャーハンなど、バリエーション豊富なチャーハンレシピを集めました。どれも簡単に作れて、ひと皿でお腹もしっかり満足しますよ。

 

ガッツリ美味しい!豚バラ肉と卵のねぎ塩チャーハン 

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/389928

ササッと済ませたいランチの定番メニューといえば、チャーハン。こちらは、豚バラ肉・ねぎ・卵の3つの食材があれば簡単に作れるレシピです。にんにくの効いたねぎ塩味で、男性や食べ盛りの子どももきっと喜んでくれますよ!

●RINATY(りなてぃ)さんの【ねぎ塩豚カルビ炒飯】食材3つ☆男子が喜ぶ!

 

材料3つ!シンプルな高菜チャーハン

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/387143

シンプルだけど美味しい! 材料3つの高菜チャーハンのレシピ。高菜は市販の高菜醤油漬けを使用。あとはご飯と卵があればOKです♪ 最初にマヨネーズを油として使うことで、まろやかな味わいになりますよ。冷凍保存も可能です!

●ちおりさんの高菜チャーハン

 

レンチンでOK!?パラパラ卵のレタスチャーハン

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/390951

レタスとウインナー、卵があればすぐできる! 電子レンジでチンするだけのレタスチャーハンのレシピです。コツは最初にご飯と卵を切るように混ぜること。空気を入れながら混ぜるとパラパラに仕上がりますよ。具材は火が通りやすいものなら代用OKです。

●奥田和美(たっきーママ)さんの冷蔵庫に何もない時に!パラパラ卵のレンチンレタスチャーハン

 

食欲をそそる♪具だくさんカレーチャーハン

https://oceans-nadia.com/user/1140723/recipe/488660

カレー粉とコンソメで洋風に味付けしたカレーチャーハン。カレー粉の香ばしさとスパイシーさが食欲をそそります。具材はベーコン、玉ねぎ、ピーマンと、具だくさんなのもうれしいですね。半熟の目玉焼きが相性抜群なので、お好みでどうぞ♪

●ゆうきさんの【具沢山カレーチャーハン】食欲引き立つ、みんな大好きな味♪

 

ひと皿で栄養満点!小松菜としらすの和風だしチャーハン

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/463475

小松菜としらすが入った栄養満点のチャーハン。優しい和風の味付けで、子どもも大人もパクパク食べられます。先に小松菜としらすを炒めて余計な水分を飛ばし、続けて卵とご飯だけで炒めることで、パラパラのチャーハンになりますよ。ぜひお試しください!

●RINATY(りなてぃ)さんの【小松菜としらすの和風だし炒飯】和風な味わいがおいしい♡

 

クセになる味わい!豚こまキムチチャーハン

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/482315

豚こま肉、卵、にら、キムチで作るチャーハンのレシピです。忙しい日でもパパッと作れて、ひと皿で満足感たっぷりな一品。キムチの味を生かしたシンプルな味付けで、何度も食べたくなる美味しさです♪

●RINATY(りなてぃ)さんの【豚こまキムチ炒飯】ほっこりおいしいおうち炒飯♡

 

うま味たっぷり!さば缶レタスチャーハン

https://oceans-nadia.com/user/682703/recipe/470785

さばの水煮缶を使った、栄養とうま味たっぷりのチャーハン。さば缶なら骨を除いたりする手間がなく、とっても簡単に作れます。レタスのシャキシャキ食感も美味しいひと皿です。

●PATTIE◎さんの鯖缶で簡単!旨味たっぷり!鯖缶レタスチャーハン

 

3. つるっと美味しい♪「うどん」ランチ

続いてご紹介するのは、うどんで作るランチレシピ。一品で食べごたえも栄養もばっちりのうどんレシピを集めました。常備できて便利な、冷凍うどんを使ったレシピもありますよ。

 

疲れた胃腸に!肉玉あんかけうどん

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/226095

とろっと優しい卵入りのあんに、甘辛く味付けした豚こまをトッピング。あんかけとしょうがで体もぽかぽかになりますよ。ヘルシーですが、食べごたえもしっかりある一品です。

●Yuuさんの疲れた胃腸に♪男子も喜ぶ♪『肉玉あんかけうどん』

 

味付けも簡単♪5分でパパッと肉味噌うどん

https://oceans-nadia.com/user/259228/recipe/432494

食欲をそそる肉味噌たっぷりのうどんレシピをご紹介します。冷凍うどんを電子レンジで加熱している間に肉味噌を炒めれば、なんと5分で完成です! 肉味噌の味付けも焼肉のたれと味噌だけでOK。うどんが2倍美味しくなる格上げテクもぜひチェックしてみてくださいね♪

●スギヤマ ヒサエさんの【簡単うまい!食欲そそる肉味噌うどん】格上げのコツあり☆

 

鶏もも肉でうま味たっぷり。ふんわり卵のかき玉うどん

https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/422215

お鍋でこんがり焼いた鶏もも肉と、めんつゆ、鶏がらスープの素で、うま味たっぷりの優しい味わいに仕上げるかき玉うどんです。おつゆができたら水溶き片栗粉でとろみを付け、強火にして溶き卵を流し入れることで、ふわふわの食感に仕上がります!

●cotoさんの【鶏肉とふわふわ卵のかき玉うどん】とろ〜り鶏だし麺つゆ♬︎

 

白だし入りで絶品!具だくさん焼きうどん

https://oceans-nadia.com/user/67276/recipe/497497

豚こま肉、長ねぎ、小松菜、にんじん、しめじと、具だくさんで栄養満点な焼きうどんです。長ねぎはじっくり炒めることで、甘さと香ばしさが増して美味しいですよ。味付けは白だしが入っていて、優しい味わいです。

●藤本マキさんの白だしで作る♪長ねぎが美味しい焼きうどん

 

煮るだけ!鶏もも肉と長ねぎのうま塩うどん

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/177292

鶏もも肉と長ねぎをトッピングした、温かいうどんのレシピ。鶏がらスープをベースにした塩味に、鶏肉のうま味と長ねぎ、ごま油の風味が効いてとっても美味しいですよ。冷凍うどんを使い、材料をすべて鍋で煮るだけなので簡単です。

●Yuuさんのゴマ油香る♡『鶏ネギうま塩うどん』

 

節約にも!豚肉と玉ねぎのすき焼き風うどん

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/394511

甘辛いすき焼き風の味付けが美味しいうどん。お手頃価格な豚こま肉と玉ねぎで作れる、節約にもうれしいレシピです。調味料はすべて大さじ3なので覚えやすいですよ。こっくりとしたうどんに温泉卵を絡めていただきましょう。

●RINATY(りなてぃ)さんの味付けオール3『すき風☆豚たまうどん』

 

すりごまがポイント!豚バラで肉うどん

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/388164

あっさりとだしの効いたうどんに、コクのあるお肉をのせた一品。甘辛く炒めた豚バラ肉にすりごまをのせることで風味が豊かになります。うどんつゆはだしの素とめんつゆで作れるのでお手軽。ねぎなどお好きな具を足しても美味しいですよ。

●ちおりさんの豚バラ「肉うどん」簡単♪我が家で人気♪

 

煮込まず簡単!カレーうどん

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/121437

子どもや男性にも人気のカレーうどん。めんつゆとカレールウを使い、煮込まずあっという間にできるのでランチにぴったりです。カレールウだけでなく、カレー粉をプラスすることでスパイシーな風味が増します。寒い日にもお腹から温まりますよ。

●栁川かおりさんのカレーうどん

 

さっぱり美味しい!梅おろし豚しゃぶうどん

https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/463148

暑い日にぴったりの冷製うどん。豚肉、オクラ、梅干しが入って、栄養も食べごたえもばっちり! めんつゆでパパッと作れるので、忙しい日のランチや、暑くて料理をしたくない…という日にぴったりですよ。

●cotoさんの【梅おろし豚しゃぶうどん】疲労回復!暑い日にぴったり♡

 

4.時短でも本格派!「パスタ」のランチ

ランチのレギュラーメニューには、サッと作れる「パスタ」も加えておきたいですね。ここからは、時短で作れるのに、お店のような美味しさを楽しめるパスタレシピをご紹介。トマトクリーム、カルボナーラ、和風などさまざまなパスタをそろえました。

 

5分で完成!ベーコンとほうれん草のパスタ

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/387732

ベーコンとほうれん草を使った時短パスタです。ガーリックとコンソメを効かせたバター醤油味で、大人も子どもも好きな味! ベーコンの塩気とコーンの甘みがほうれん草にぴったり。冷凍で2週間ほど保存もできますよ。

●ちおりさんの楽々5分で!コーンたっぷり♪ベーコンとほうれん草のパスタ

 

ワンパン10分!濃厚えびトマトクリームパスタ

https://oceans-nadia.com/user/731036/recipe/488244

生クリーム不要、ワンパンで手軽に作れるのに本格的なえびトマトクリームパスタ。生クリームの代わりに牛乳とマヨネーズを加えることで、とっても濃厚な味わいに。休日のランチにおすすめですよ。

●まみ(mami)さんのフライパン1つ!生クリーム不要!濃厚海老トマトクリームパスタ

 

子どもも大好き!カルボナーラ

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/386594

Nadiaで人気のカルボナーラレシピです。簡単に作れるのに味は高クオリティで、子どもにも好評! 小ねぎを加えるのは意外な気もしますが、クリーミーなソースにとっても合いますよ。仕上げに和えるガーリックパウダーと卵黄で風味がアップします。

●ちおりさんの最高に美味しい☆ガーリックと小ネギのカルボナーラ

 

包丁いらず!さば缶でトマトソースパスタ

https://oceans-nadia.com/user/259228/recipe/393093

そのままでも美味しいさば缶を活用したトマトソースパスタ。さばの味噌煮とカットトマトを熱して味付けするだけ! 味噌と砂糖を加えることで味がまとまります。包丁も不要で、子どもでも魚を美味しく食べられますよ。

●スギヤマ ヒサエさんの《人気No.1》我が家の殿堂入り👑さば缶トマトソースパスタ

 

具材2つでラクちん!めんつゆバターの和風ガーリックパスタ

https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/486522

相性抜群なめんつゆとバターで味付けした、和風ガーリックパスタ。具材2つ、味付け3つでとっても簡単に作れます。大葉の爽やかな香りがアクセントになって、やみつきになりますよ。

●今日のおうちごはん!さんの【青じそ香る】めんつゆバターの和風ガーリックスパ#味付け簡単

 

作り置きOK!電子レンジでミートソース

https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/275239

火を使わず、電子レンジでトータル10分で完成するミートソースです。作り置き可能なので、保存しておけばランチのパスタもすぐに完成! 材料を耐熱ボウルに入れ、途中で混ぜながら電子レンジで加熱するだけ。ゆでたパスタによく絡めていただきましょう。

●小春(ぽかぽかびより)さんのレンジで10分ミートソース

 

まるで喫茶店の味!具だくさんナポリタン

https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/476673

喫茶店のような濃厚ナポリタンを、おうちで簡単に作れるレシピです。ウインナー、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、卵と具だくさんでボリューム満点! ひと皿で栄養も食べごたえもばっちりなので、忙しい日のランチにぴったりですよ。

●今日のおうちごはん!さんの我が家の人気メニュー♡具沢山の満腹ナポリタン☆週末ランチに♪

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

3416

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告