レシピサイトNadia
汁物

【スープジャー】えびしゅうまいと野菜の和風スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10保温時間を除く。

ランチタイムが豪華になる、サーモススープジャーで作るスープ。 市販のえびしゅうまいを使って手軽に! えびしゅうまいや野菜からおいしい出汁が出るので、スープの素は不要です。

材料1人分(380mlのスープジャー1個分)

  • えびしゅうまい(市販)
    2個
  • キャベツ
    30g
  • にんじん
    3cm(30g)
  • しいたけ
    2枚(30g)
  • 乾燥カットわかめ
    1g
  • A
    250cc
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1/2
  • A
    しょうが・おろし
    少々
  • A
    塩こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    スープジャーに沸とうしたお湯(分量外)を入れ、フタをせずに3分ほど予熱する。

  • 1

    キャベツは千切りに、にんじんはピーラーでリボン状にけずる。 しいたけは石づきを取り、薄切りにする。

  • 2

    お鍋にA 水250cc、しょうゆ小さじ1、みりん小さじ1/2、しょうが・おろし少々、塩こしょう少々、えびしゅうまい、1を入れて、沸騰後1~2分煮る。

  • 3

    スープジャーのお湯を捨て、乾燥カットわかめを入れて、2を入れて1時間半以上保温する。

ポイント

・スープジャーは事前に必ず温めておいてください。 ・えびしゅうまいや野菜から旨みが出るので、スープの素なしでもおいしく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問