レシピサイトNadia
    副菜

    和風ポテトサラダ【作り置き】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    マヨネーズが入らない和風味のポテトサラダは、口当たりがしっとりなめらか。 かつお節が効いて、シャキシャキの野菜の食感もごちそう!!マヨネーズが苦手な方にぜひ(^^♪

    材料6人分

    • じゃがいも
      3個(約500g)
    • きゅうり
      1本
    • 玉ねぎ
      1/4個(約50g)
    • 人参
      1/4本(約40g)
    • ロースハム
      3~4枚
    • A
      白だし・牛乳
      各大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      かつお節
      1パック(2g)

    作り方

    • 1

      じゃがいもは洗って皮をむき、 細かく切って鍋に入れ被るぐらいのお水を入れ火にかけ柔らかくなるまでゆでる。

    • 2

      きゅうりは洗ってヘタを切り薄い輪切り、 玉ねぎは皮をむいて芯を切り、 繊維を断ち切るようにして薄切りにする。 人参は細切り

    • 3

      ②に塩(小さじ1/4)をふり揉み込み、5分置いて水気を絞る。

    • 4

      ロースハムは細切りにする。

    • 5

      ①のじゃがいもが柔らかくなったらザルに上げて水気をきり、鍋に戻して麺棒などで潰し、 熱いうちにA 白だし・牛乳各大さじ1、砂糖小さじ1/2、かつお節1パック(2g)を加えて良く混ぜ冷ます。

    • 6

      ⑤が冷めたら、③の野菜とロースハムを加えて良く混ぜ合わせる。

    ポイント

    ・じゃがいもはレンジ加熱でも可能ですが、ゆでる方かじゃがいもの滑らかさが違いますのでぜひ茹でて下さいね。 ・じゃがいものゆで加減は、竹串などを刺して確認をして下さいね。 <保存方法・保存期間> ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

    作ってみた!

    質問