レシピサイトNadia
主菜

野菜オムレツ マッシュルームのクリームソースがけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

大きなオムレツに、マッシュルームを入れたなめらかなクリームソースをたっぷりかけました♪ 生クリーム要らずのクリームソースは、バター、小麦粉、牛乳で作ります! オムレツ一つでしっかりメインになるように、オムレツには野菜をふんだん入れました♪

材料2人分

  • A
    4個
  • A
    牛乳
    大さじ2
  • A
    小さじ1/2
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • にんじん
    50g
  • ピーマン
    1個
  • ベーコン(ブロックまたはスライス)
    40g
  • 小さじ1/4
  • マッシュルーム
    8個
  • パセリ(みじん切り)
    適量
  • 無塩バター
    15g
  • 強力粉(なければ薄力粉)
    15g
  • 牛乳
    300g
  • 小さじ1/2〜
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ベーコンはすべてみじん切りにする。マッシュルームは薄切りにする。

  • 2

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、みじん切りにした野菜、ベーコンを入れて炒める。塩で軽く調味する。

    野菜オムレツ マッシュルームのクリームソースがけの工程2
  • 3

    クリームソースを作る。小鍋に無塩バターを溶かし、強力粉を加えてヘラでよく混ぜる。弱火で絶えず混ぜながら10分程度加熱する。牛乳を注いだら中火にし、泡立て器でダマができないようによく混ぜる。少しとろみがついてきたらヘラに戻し、マッシュルームとパセリを加え、一煮立ちしたら火を止める。

    野菜オムレツ マッシュルームのクリームソースがけの工程3
  • 4

    ボウルにA 卵4個、牛乳大さじ2、塩小さじ1/2を入れてよく混ぜたら、炒め野菜を加えて再度混ぜる。

  • 5

    フライパンにサラダ油(大さじ1弱程)を強めの中火熱し、4の半量を一気に流し入れる。菜箸でぐるぐるとかき混ぜ、卵は半分程度固まってきたら端に寄せてオムレツの形にする。裏返して全体に火を通したら皿にのせる。残りも同様にオムレツにする。

    野菜オムレツ マッシュルームのクリームソースがけの工程5
  • 6

    皿にオムレツをのせ、クリームソースをかけて黒こしょうをふる。

ポイント

・クリームソースはオムレツに対して少し多めの出来量です。残りは、ご飯にかけてチーズをのせて焼けばドリア風にもなりますよ♪ ・しっかりと温めたフライパンに卵液を流し入れることで、フライパンに卵がくっつかず、オムレツの形にととのえやすくなります。

作ってみた!

質問

広告

広告