レシピサイトNadia
    主食

    和風クリームシチューのような飛鳥鍋♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    鶏肉を牛乳で煮た、和風クリームシチューのような感じです。奈良県の明日香村の郷土料理です。白菜は通年食べられています。

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      300g
    • 長ねぎ
      1本
    • 白菜
      1/6個分
    • ほうれん草
      1/2束分
    • にんじん
      1/2本分
    • かぼちゃ
      1/4個分
    • お餅
      4個(人数分)
    • A
      牛乳
      600ml
    • A
      コンソメ
      6g
    • A
      白味噌
      大さじ1
    • A
      濃口醤油
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      A 牛乳600ml、コンソメ6g、白味噌大さじ1、濃口醤油大さじ1、砂糖大さじ1を合わせて出汁を作っておく。

    • 1

      鶏もも肉は一口大に切る。長ねぎは斜め切りにする。白菜とほうれん草は5cmのざく切りにする。にんじんは皮をむいて3mmの輪切りにする。かぼちゃは5mmの薄切りにする。

    • 2

      土鍋に1とお餅を入れ、出汁を注いで煮込み、順に食べる。

    ポイント

    蓋をすると吹きこぼれてしまいます。 沸騰させないように火加減を見ながら煮てください。 かぼちゃは電子レンジ600wで2分ほどかけると切りやすくなります。 〆にうどん等も合います。

    作ってみた!

    • 1/アラ還の手習い
      1/アラ還の手習い

      2024/11/18 14:50

      飛鳥鍋はじめて作りました🤗 鶏肉かぼちゃ人参じゃがいも小松菜さつまいも大根たまねぎ(句読点なし🤭) 和風クリームシチュー美味しかった😋 玉になったけど…まぁ良かでしょう😁 キノコも入れてまた作りま〜す🥳
      1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(和風クリームシチューのような飛鳥鍋♪)
    • ポンコツ
      ポンコツ

      2022/12/08 21:40

      以前から気になっていた飛鳥鍋、こちらのレシピを参考に家族に振る舞ってみました。 なにしろ初挑戦ですから分量通りに進めて、やっぱり沸騰させないところがドキドキでしたし、カボチャの黄色が溶け出して、写真より黄色くない⁉︎などと不安いっぱいでしたが、みんなで食卓で囲んでみると『美味しい!』の声が^ ^ 翌日、残った具材に出汁だけ作って足しましたが、全然美味しく食べられました。 良いレシピをありがとうございます。

    質問

    にゃでぃあのおすすめ!