レシピサイトNadia
汁物

体を労わるカボチャのすいとん

お気に入り

(114)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

カボチャを生地に入れたすいとんと、たっぷり野菜の温か汁です!! お疲れモードの体を労わって、心身ともにホッとしたい時にオススメです♪

材料2人分

  • A
    カボチャ
    100g
  • A
    薄力粉
    30g
  • A
    大さじ3
  • B
    大根
    2㎝(70g)
  • B
    白菜
    100g
  • B
    ほうれん草
    100g
  • B
    油揚げ
    1/2枚
  • C
    1ℓ(5カップ)
  • C
    カツオだし
    大さじ1
  • C
    大さじ1
  • C
    みりん
    大さじ1
  • C
    醤油
    大さじ1
  • C
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    カボチャは皮とタネを取り除き、ざっくりカットしてレンジに3分かけてから潰す

    体を労わるカボチャのすいとんの工程1
  • 2

    カボチャと薄力粉・水を混ぜて耳たぶぐらいの堅さにする

    体を労わるカボチャのすいとんの工程2
  • 3

    すいとん生地を好みの形にする

    体を労わるカボチャのすいとんの工程3
  • 4

    大根・白菜・ほうれん草を食べ易い大きさにカットする 油揚げは熱湯で油抜きをしてから、食べ易い大きさにカットする

  • 5

    鍋に出し汁の材料(Cグループ)を全ていれ、大根と白菜が軟らかくなるまで煮る

    体を労わるカボチャのすいとんの工程5
  • 6

    大根が軟らかくなったら、すいとん生地を入れる

    体を労わるカボチャのすいとんの工程6
  • 7

    すいとんが浮かび上がって来たら、油揚げとほうれん草を入れて、サッと煮て出来上がり

    体を労わるカボチャのすいとんの工程7

広告

広告

作ってみた!

質問