レシピサイトNadia
主菜

かんたんフレンチ★鶏ときのこのフリカッセ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

フランスの家庭料理で白い煮込み。クリーミーな味わいで、ちょっとおしゃれなランチにぴったりです(^_-)-☆家にある材料で簡単に作れて、しっかりしたメイン料理になります。牛乳を使用するので生クリームよりもカロリー控えめです。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 薄力粉
    大さじ1
  • ブロッコリー
    80g
  • にんじん
    100g
  • 玉ねぎ
    1個
  • しめじ
    200g
  • バター
    大さじ2
  • にんにく(みじん切り)
    1かけ
  • 1/2カップ(100m)
  • 固形コンソメ
    1個
  • 牛乳
    200ml
  • こしょう
    少々

作り方

  • 1

    ブロッコリーは小房に分け、にんじんは乱切りにして茹でる。玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを除き小房に分ける。

  • 2

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。薄力粉を薄くまぶす。

  • 3

    フライパンにバター大さじ1を温め、②を両面色よく焼き、一度取り出す。

  • 4

    ③のフライパンにバター大さじ1を足し、にんにく(みじん切り)、玉ねぎを炒める。

  • 5

    玉ねぎがしんなりしたらにんじん、ブロッコリー、しめじを加え平らにならし、焼いた鶏もも肉を上にのせる。

  • 6

    ⑤に水、固形コンソメを加えふたをして中火で6~7分加熱する。

  • 7

    ⑥に牛乳を加え強火にし軽く煮詰める。こしょうで味をととのえ器に盛る。

ポイント

牛乳を加えたら加熱しすぎない事が美味しく作るポイントです。もっとコクを出したいときは、牛乳の半量(100ml目安)を生クリームにするとリッチな感じに仕上がります。魚介類を使っていただいても美味しく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問