レシピサイトNadia
主菜

温野菜のチーズソースとポーチドエッグのせ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

レンジで作れる即席チーズソースと、とろりととろけるポーチドエッグが絡まったたっぷり温野菜です。 チーズと合う食材ならどんなものでも◎

材料(1人~2人分)

  • 新じゃがいも
    4個
  • パプリカ
    1/2個
  • ブロッコリー
    4房
  • ブロックベーコン
    30g
  • 【ポーチドエッグ】
  • 1個
  • 大さじ2
  • 【チーズソース】
  • スライスチーズ
    1枚
  • 牛乳
    大さじ2
  • 小麦粉
    適量

作り方

  • 下準備
    新じゃがいもは皮付きのままよく洗い、半分にカット。耐熱皿にのせて2分半ほどレンジで加熱し、竹串がすっと刺さるくらいまで火を通す。 パプリカは食べやすい大きさにカットする。 ブロッコリーはゆでたものを使用する。

  • 1

    フライパンでベーコンを焼き、取り出しておく。

  • 2

    【チーズソースを作る】 耐熱の深皿に牛乳を入れ、小麦粉をまぶしたスライスチーズをちぎり入れる。 ふんわりとラップをかけ、レンジで30秒加熱する。 いったん取り出し、軽く混ぜてから再度ラップをして20秒加熱し、よく混ぜておく。(冷めるととろりとします。)

    温野菜のチーズソースとポーチドエッグのせの工程2
  • 3

    【ポーチドエッグを作る】 鍋に水1L(分量外)を入れて沸騰させ、酢を入れたら弱火に落とす。 菜箸で水の渦を作り、そこに卵を落とし入れる。2~3分火を通し、冷水に取り出しておく。

  • 4

    器に温野菜、ベーコンを盛り付け、チーズソースをかけたらポーチドエッグをトッピングする。 お好みでブラックペッパーをひく。

ポイント

皮付きの新じゃがいもでぜひ味わってほしいです。 そのほかさつまいもやレンコン、かぼちゃなど、お好みの野菜でアレンジしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 1227632
    1227632

    2025/01/06

    この料理のカロリーなどを含めた、タンパク質などの栄養分はどれほど入っているのですか?
    • 野島ゆきえArtist
      野島ゆきえ

      2025/03/25

      1227632さん コメントありがとうございます。すみません、栄養士ではないので栄養計算が出来かねます…!ご了承ください。