レシピサイトNadia
    副菜

    『牡蠣だし醤油』で激ウマ♡三種のナムル【ヒガシマル醤油】

    • 投稿日2019/01/11

    • 更新日2019/01/11

    • 調理時間5(※漬け置き時間を除く。)

    ヒガシマル醤油(株)さんの牡蠣だし醤油を使用して毎日のビールのおつまみやお弁当のお総菜を手軽に作ることが出来ます。炊き込みごはんやパスタに利用するのもおいしいのですが、その他、超おススメなのが誰でも作れる野菜のナムル! 『牡蠣だし醤油』と『ごま油』を合わせるだけで一流のおいしさのナムルを味わうことが出来ます。ぜひともご賞味下さいね♡

    材料※1回に作る適量分です。

    • きゅうり 
      2本
    • 牡蠣だし醤油(A) 
      小さじ3と1/2
    • ごま油(A) 
      小さじ1
    • にんじん 
      小1本
    • 牡蠣だし醤油(B) 
      小さじ2と1/2
    • ごま油(B) 
      小さじ1
    • 大根輪切り 
      縦4㎝分程度
    • 牡蠣だし醤油(C) 
      小さじ2と1/2
    • ごま油(C) 
      小さじ1
    • 白いりごま 
      適宜

    作り方

    ポイント

    (※1)ポーチドエッグを落として食べてもおいしくお召し上がり頂けます。 (※2)薄味に仕上げたい時は牡蠣だし醤油の分量をそれぞれ『小さじ1/2』ずつ減らしてください。 (※3)野菜はその他、もやしや豆苗などでもおいしくお召し上がり頂けます。

    • ①きゅうりはよく洗って粗塩(分量外)でこすり洗いしてから水で流し、水気を切ってから斜め切りにしてからせん切りにしていきます。 ②にんじんは皮をむいてヘタを取り除き、スライサーでせん切りにしてシリコンスチーマーに入れ、500Wの電子レンジで1分30秒加熱します。 ③大根輪切りは皮をむいてスライサーでせん切りにします。

    • 1

      下準備①のきゅうりをボールに入れて、牡蠣だし醤油(A)、ごま油(A)を投入してよく混ぜてから40分程度常温に置いたら水分をよけて保存容器に入れます。

    • 2

      下準備②のにんじんをボールに入れて、牡蠣だし醤油(B)、ごま油(B)を投入してよく混ぜてから40分程度常温に置いたら水分をよけて保存容器に入れます。

    • 3

      下準備③の大根をボールに入れて、牡蠣だし醤油(C)、ごま油(C)を投入してよく混ぜてから40分程度常温に置いたら水分をよけて保存容器に入れます。いただく時は、白いりごまをかけていただきます。

    • 4

      1・2・3の3種のナムルとも冷蔵庫で2日間の保存が可能です。

    • 5

      <追記情報①> もやしの場合: もやしをシリコンスチーマーに入れて500Wの電子レンジで4分加熱してから牡蠣だし醤油とごま油で和えます。 <材料> ●もやし 1袋 ●牡蠣だし醤油 小さじ5 ●ごま油 小さじ1

    • 6

      <追記情報②> 豆苗の場合: 豆苗は根元を切り落として3等分にカットしてシリコンスチーマーに入れて500Wの電子レンジで3分加熱してから牡蠣だし醤油とごま油で和えます。 <材料> ●豆苗 1袋 ●牡蠣だし醤油 小さじ2 ●ごま油 小さじ1

    レシピID

    370436

    質問

    作ってみた!

    こんな「ナムル」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんじん」の基礎

    「きゅうり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    豊田 亜紀子
    • Artist

    豊田 亜紀子

    家庭料理研究家

    家庭料理研究家&クリエイター 料理教室 Pinkish Rose Club 主宰 <フード資格> 野菜ソムリエ アスリートフードマイスター 薬膳アドバイザー スパイス香辛料アドバイザー スパイスインストラクター メディカルハーブカウンセラー ハーブライフインストラクター <その他の資格> パーソナルカラーアナリスト/イメージコンサルタント/ 実用英語検定準1級/日商簿記2級/華道師範 <自己紹介> 日本と世界の家庭料理(アメリカ料理専門)、及び、スパイスとハーブ料理のレシピをご紹介しております。 40~50代の主婦層を中心に支持されている二児の母。 Hiphop・Jazz・R&B・Soul music lover♡ <現在の活動> 大手食品メーカーのスパイスレシピ開発をメインに活動中。 また、カラーイメージコンサルタントとして、色彩を整えることに特化しており、料理の全体構成・企業様のブランディングのイメージメイキング作成のお手伝いを致します。 また、経済、会計等の知識も持ち合わせております。 <注記> 統計を正しく把握するため、自身のブログ及び各サイトにおいてもフォローを『0』数値に設定しており、相互フォローは一切行っておりません。宜しくご了承下さい。

    「料理家」という働き方 Artist History