レシピサイトNadia
主菜

ゆず香る♪明太おろしのトロミおでん*豚バラ野菜巻き入り

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

簡単にできるおでんセットを使って、 身体がぽかぽかにもっと温まる トロミおでんはいかがですか。。 豚肉巻き野菜も加えて野菜も美味しくボリュームアップ! 大根おろしでさっぱり感と 明太子も加えてピリッとアクセントに仕上げました。 ふたを開けた時の ゆずの香りがアロマに食卓に広がります。。。

材料4人分

  • 豚バラ薄切り肉
    250g
  • えのき
    1袋
  • しめじ
    1/2株
  • 太ねぎ
    1本
  • 白菜
    3~4枚
  • おでんの具
    2パック
  • 大根
    7~8㎝(大根おろしで約1と1/2カップ)
  • 明太子
    1本
  • ゆず
    1個
  • 片栗粉
    大さじ1と1/2
  • 4カップ
  • 4個

作り方

  • 下準備
    ・えのき、しめじは根元を取り除き、子房に分ける。 ・太ねぎは4~5㎝の長さに切る。 ・白菜は5㎝幅に切る。 ・卵をたっぷりの水で茹でておく。 ・大根はおろす。

  • 1

    えのき、しめじ、ネギを豚バラ薄切り肉で巻く。

    ゆず香る♪明太おろしのトロミおでん*豚バラ野菜巻き入りの工程1
  • 2

    ホットプレートにサラダ油を中火で熱し、①を並べて表面を焼く。

    ゆず香る♪明太おろしのトロミおでん*豚バラ野菜巻き入りの工程2
  • 3

    肉の色が変わったら水と付属の出汁を加えて煮立て、アクを取る

    ゆず香る♪明太おろしのトロミおでん*豚バラ野菜巻き入りの工程3
  • 4

    白菜の根の部分、おでんの具、卵を加え、蓋をして弱火で7~8分煮込む。

    ゆず香る♪明太おろしのトロミおでん*豚バラ野菜巻き入りの工程4
  • 5

    水溶き片栗粉を数か所に分けて加えてトロミをつけ、白菜の葉の部分を加え、中央に大根おろし、ほぐした明太子、ゆずのくし切りを並べてフタをして3~4分加熱したら出来上がり。

    ゆず香る♪明太おろしのトロミおでん*豚バラ野菜巻き入りの工程5

ポイント

*だしと水の濃度は大根おろしの水分の加減で調整していますが、お好みで味を加減してください。 *今回は付属のダシ付きおでんの具セットのパックを使っています。

作ってみた!

質問