レシピサイトNadia
主菜

鶏肉と白菜のごまトマト鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

鶏もも肉と白菜のシンプルなトマト鍋。鶏もも肉とにんにくのパワーコンビにはしっかりとコク深い純正ごま油濃口で♪ 少し多めの純正ごま油濃口を入れることで、白菜の水分が出ても薄まらずにおいしくいただけます。 顆粒だしを使わずに、トマトの酸味と甘みも楽しめる鍋レシピです。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚(600g)
  • 白菜
    1/4株
  • 青ねぎ
    1/2本(長ねぎでも可)
  • にんにく(みじん切り)
    1片分
  • カットトマト缶
    1缶
  • 純正ごま油濃口
    大さじ3
  • A
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • 塩(下味用)
    小さじ1
  • 塩(味付け用)
    小さじ2
  • こしょう
    少々
  • ごまらー油
    適宜

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は一口大に切る。 白菜は5cm幅に切る。 青ねぎは小口切りにする(長ねぎの場合は斜め切りにする)。

    鶏肉と白菜のごまトマト鍋の下準備
  • 1

    鶏肉に塩(下味用)、こしょうをふる。

    鶏肉と白菜のごまトマト鍋の工程1
  • 2

    土鍋に純正ごま油濃口、にんにく(みじん切り)を入れて中火にかける。香りが立ったら鶏肉を入れて炒め、一旦取り出す。 (※取り出さずにそのままその他の具材を入れても大丈夫です。)

    鶏肉と白菜のごまトマト鍋の工程2
  • 3

    白菜の芯、カットトマト缶、A 酒大さじ3、みりん大さじ2、塩(味付け用)、白菜の葉の順に広げ、周りに鶏肉を入れて中火から中弱火で18~20分煮る。

    鶏肉と白菜のごまトマト鍋の工程3
  • 4

    青ねぎを散らし、味が足りない場合は塩(分量外)で調える。 (※長ねぎの場合は(3)で入れても良いです。) お好みでごまらー油をかけていただく。

    鶏肉と白菜のごまトマト鍋の工程4

ポイント

鶏肉はむね肉でもお作りいただけます。あっさりとした味わいに仕上がります。 #かどや製油タイアップ

作ってみた!

質問