レシピサイトNadia
主菜

*豚の無水カレー風味ポットロースト*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

無水で煮込んだ豚肉は柔らかく、野菜の旨味が染み込んで絶品です! 手間がかかる様に見えて、煮込むだけなので実はとっても簡単!! 簡単に手の込んだ様に見えるのが嬉しい一品です^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に 

材料4人分

  • 豚肩ロースブロック肉
    550g
  • 塩胡椒
    適量
  • 玉ねぎ
    1個
  • トマト
    1個
  • にんにく
    5かけ
  • A
    顆粒コンソメ・酒・酢・砂糖
    各大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素・カレー粉
    各小さじ2
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 下準備
    豚肩ロースブロック肉→1塊の場合は鍋に入る様に半分に切り塩胡椒を揉み込む。 玉ねぎ・にんにく→薄切りにする。 トマト→ざく切りにする。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肩ロースブロック肉の表面を焼き、鍋に移し、玉ねぎ、トマト、にんにく、A 顆粒コンソメ・酒・酢・砂糖各大さじ1、鶏ガラスープの素・カレー粉各小さじ2も加え、火にかける。

  • 2

    ジューっとなって来たら蓋をして、弱火にして、たまに上下を返しながら1時間20分煮込む。

  • 3

    豚肉のみ取り出し、煮汁をトロリとするまで煮詰める

  • 4

    とろりと煮詰めた煮汁と、豚肉を食べやすく切って盛り付け、お好みで乾燥パセリを振ったら出来上がり!

広告

広告

作ってみた!

質問